• 印刷する

給油作業員のスト中止 新たな賃上げ案提示=ヒースロー

ロンドン・ヒースロー空港で21~24日に予定されていた給油作業員のストライキが中止された。航空機向け給油サービス企業アビエーション・フューエル・サービシズ(AFS)が新たな賃上げ案を提示したため。最大労組ユナイトが20日発表した。

ユナイトは、「英紛争解決機関ACAS(助言あっせん仲裁サービス)の仲介により改善された提案がなされた」と説明。約50人の組合員は新たな賃上げ案を検討した上で、受け入れるか投票を行う予定という。

AFSは当初、10%の賃上げを提示したが、従業員側がこれを拒否。同社では過去3年間、賃金が据え置かれており、ユナイトはインフレを考慮すれば実質15.5%の賃下げに相当すると指摘していた。

AFSの広報担当者は、新たな提案を巡る投票まではストは行われないことを歓迎し、「ヒースロー空港では通常通りの業務が可能になる」と述べている。

AFSは、英石油大手BP、仏石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)、クウェートの国営石油クウェート・ペトロリアム傘下の航空燃料供給会社Q8アビエーション、米製油大手バレロ・エナジーの合弁会社。同社は70社超に燃料補給サービスを提供しており、顧客には日本航空(JAL)やヴァージンアトランティック航空、エールフランスKLM、スカンジナビア航空(SAS)、ユナイテッド航空、デルタ航空、エミレーツ航空、シンガポール航空などが含まれる。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、移民移送法案を提出 「ルワンダは安全」=担当相辞任(12/08)

英当局、航空3社のグリーン広告を禁止(12/08)

英JDスポーツのオランダ子会社、経営破綻(12/08)

航空機部品AOGの不正疑惑、英当局が捜査(12/08)

ハリファックス住宅価格、11月は0.5%上昇(12/08)

石油シェル、マレーシアでEV充電ハブ設置(12/08)

石油BP、インドネシア社とLNG輸入事業(12/08)

EV「原産地規則」強化延期 英・EU間、26年末まで=欧州委(12/07)

イングランドの若手医師、年末年始にスト(12/07)

半導体プラグマティック、製造拠点を拡大(12/07)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン