• 印刷する

ロンドン―シドニー便就航へ 豪カンタス、世界最長の約20時間

オーストラリアのカンタス航空は2日、2025年末までにシドニー―ロンドン間とシドニー―ニューヨーク間の直行便を就航させると発表した。ロンドンまでの直行便の飛行時間は約20時間と、世界最長となる。同社はこれに伴い、欧州航空・防衛最大手エアバスの「A350―1000」を12機発注した。

カンタス航空は、こうした長距離便の運航計画を「プロジェクト・サンライズ」と名付け、5年前から取り組んできた。18年にはパース―ロンドン間を17時間で飛行する直行便を就航。19年には調査飛行により、シドニーとロンドン、ニューヨークを結ぶ直行便をそれぞれ19時間19分、19時間超で飛行した。計画では、シドニー発着に続き、メルボルン発着の直行便も就航させる。

新機材の納入は25年に始まり、28年までに完了する。1機当たりの乗客数は238人で、座席は既存の航空機よりも広くする。機内の中央部には、セルフサービスのスナックバーやストレッチと運動ができるスペースを備えた「ウェルビーイングゾーン」も設ける。

同社は併せて、国内線の機材を刷新するため、エアバスに「A321XLR」と「A220」を20機ずつ発注するほか、「A320」と「A220」のファミリーを合わせて94機追加購入するオプション契約を結ぶことも明らかにした。


関連国・地域: 英国フランスアジア米国
関連業種: その他製造運輸

その他記事

すべての文頭を開く

英財務相、公約破りの増税も 「難しい選択」迫られる秋季予算(11/05)

オーステッド、英洋上風力の50%権益を売却(11/05)

石油BP、第3四半期は2.5%減益(11/05)

カナデビア、英でバイオガスプラント買収(11/05)

英中小企業、輸出伸びず 貿易協定の恩恵なく=第3四半期(11/04)

英小売業、AIへの不満で49億ポンド損失か(11/04)

ユーロ圏製造業、10月は上昇=確定値(11/04)

BP、米中流資産の少数権益売却=15億ドル(11/04)

ネーションワイド住宅価格、0.3%上昇(11/04)

シーメンス、仏キャップジェミニと提携拡大(11/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン