OPECプラス、4月も現行の増産計画維持

石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は2日、オンライン閣僚級会合を開き、4月の増産幅を現行の計画通り日量40万バレルに維持することで合意した。ロシアのウクライナ侵攻を受け、原油価格が2014年以来の高値を付ける中、石油消費国…

関連国・地域: ロシア中東
関連業種: 天然資源


その他記事

すべての文頭を開く

米国、ウクライナに領土割譲要求か=報道(10/21)

EU、27年末までに露産ガス全面禁止で合意(10/21)

欧州委、防衛ロードマップ提案=露に対抗(10/20)

英、露石油大手2社に制裁 戦争資金源断つ=影の船団も対象(10/17)

米・ウクライナ首脳会談、18日に開催(10/16)

MOL、JANAFに出資打診=政府が拒否(10/15)

露ガスプロム、ガス導管建設でカザフと覚書(10/13)

米・フィンランド、砕氷船11隻建造で合意(10/13)

米政府、セルビア石油NISに制裁発動(10/13)

建材クナウフ、露事業の売却が決裂(10/09)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン