• 印刷する

2月は軒並み2けた増に:ドイツ車の米国販売実績

独自動車各社の2月の米国販売実績が出そろった。主要3社はいずれも2けた増と好調だ。メルセデス・ベンツとフォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディが2月として過去最高を記録したほか、BMWも過去5年で最高に達した。

メルセデス・ベンツは全体で21.7%増の1万9,679台。ベンツの1次購入者に人気の「Cクラス」は17%増の 5,240台。「CLSクラス」は5倍以上増加した。また、ライトバンの「スプリンター」は16.6%伸びている。

BMWはグループ全体で31.5%増の2万6,184台。「BMW」ブランドは2万1,204台と29.2%増えた。うち乗用車は28.7%、小型商用車は30.7%それぞれ伸びた。小型車「ミニ」は42.2%増の4,980台で、2月として過去最高となっている。

VWは42.5%増の3万577台。主力の「ジェッタ」は2%増の1万2,838台だった。テネシー州のチャタヌーガ工場で生産されている中型セダン「パサート」は、8,189台と好調だ。「ビートル」も5倍以上に伸びている。

またアウディは、2月としては過去最高の8,531台を販売。月別販売台数で過去最高を記録するのはこれで14カ月連続だ。車種別では、中型セダン「A6」が63.6%伸びたほか、「TT」も15.2%増えている。ただ、旗艦モデルの「A8」は引き続き不振で10.5%減少した。

高級スポーツカー大手ポルシェは6.4%増の2,149台だった。


関連国・地域: ドイツ米国
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

経済学者、政策に低評価 メルツ政権の改革遅れ指摘(08/15)

BNP、メルセデスのリース部門買収検討か(08/15)

BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張(08/15)

防衛装備、需要増で価格下落=ラインメタル(08/15)

独英の運輸相、直通列車の運行へ趣意書(08/15)

鉄鋼ティッセン、赤字拡大=顧客が不振(08/15)

海運ハパックロイド、上半期は3.1%減益(08/15)

メルツ首相、就任から100日 成果強調も資質に疑問の声(08/14)

自動車工業会長、関税合意の早期実行を要求(08/14)

VW親会社、防衛分野のファンド設立へ(08/14)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン