• 印刷する

金融当局、資金洗浄対策でクーツに罰金

金融サービス機構(FSA)は26日、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)傘下でプライベートバンキングを手掛けるクーツ(Coutts)に875万ポンドの罰金を科したと明らかにした。金融犯罪などに絡む資金洗浄への対策を怠ったため。

FSAが2010年10月に着手した調査により、クーツは見込み客の口座開設に際して資金源を確認していなかったほか、既存客についても個人情報を確かめず定期的な監視も怠っていたことが判明した。こうした欠陥はリスクの高い顧客の4分の3近くに上ったという。FSAは「クーツの不手際は重大で広範にわたり、容認できないもの」と指摘している。

クーツは英王室をはじめ著名人など富裕層を顧客に抱える。今回の決定に対してRBSのウェルス部門のトップは、「FSAが最初に懸念を表明して以来、再発を防ぐため数々の改善を行っている」として、既に資金洗浄の対策を強化したことを強調している。


関連国・地域: 英国
関連業種: 金融マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、重要鉱物戦略を発表 1割国内産へ=対外依存低減(11/25)

ノルウェー、富裕税で資産家の流出加速(11/25)

ポルトガル航空、欧州3社が出資に関心(11/25)

仏最大のアルミ製錬所、米AIPが売却検討(11/25)

英国、次世代衛星技術に690万ポンド投資(11/25)

COP30、気候変動巡る結束の脆弱性露呈(11/25)

デーリー・メール、テレグラフ買収で交渉(11/25)

軍用ドローンのスターク、英国工場を開設(11/25)

豪資源BHP、同業アングロ買収を断念(11/25)

原子力規制、抜本的見直しを=報告書(11/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン