• 印刷する

ロールス・ロイス、小型原発の開発に着手

英国の航空エンジン大手ロールス・ロイスは8日、原子力発電の小型モジュール炉(SMR)の開発に、米エネルギー大手エクセロン・ジェネレーションとフランスの投資目的会社BNFリソーシズとともに、合わせて1億9,500万ポンドを投資すると発表した。これに対して政府が2億1,000万ポンドの補助金の拠出を決めたため、総投資額は4億500万ポンドとなる。

政府は昨年11月に、気候中立目標の達成に向けた「グリーン産業革命」を発表。総額120億ポンドを投じる10項目の分野の1つとして、新規原子力発電所や小型モジュール炉(SMR)の開発を挙げ、これに5億2,500万ポンドを充てることを明らかにしていた。

今回の資金は、SMRの設計に投じられ英国の厳格な原子力規制に適応させる。これには最大で4年かかる見通しで、発電容量470メガワットの最初の発電所は2030年代初めまでに完成させることを目指す。ロールス・ロイスは、少なくとも16基のSMRを国内の稼働中および閉鎖した原発施設に設置できると見込んでいる。また同社は開発段階で、SMRモジュールの製造拠点の候補地も決めることにしている。このプログラムにより、50年までに約4万人の雇用を創出できるという。

ロールス・ロイスは先に、SMRの設置費用は最初の5基が1基当たり22億ポンドで、その後は18億ポンドに低下するとの予想を示していた。なお同社によると、新たな投資家との交渉も進めており、これがまとまれば4社の投資額は合わせて2億5,000万ポンドになるという。[労務]


関連国・地域: 英国フランス米国
関連業種: その他製造電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英、陸上風力発電の戦略発表 脱炭素実現と雇用創出目指す(07/07)

英国政府は4日、陸上風力発電の導入促進に向けた戦略を発表した。同国は洋上風力発電の展開で欧州をリード…

続きを読む

ヤマト、宅配便の英ハイブドに追加出資(07/07)

ヤマトホールディングスは4日、「クロネコ・イノベーションファンド2号」(KIF2号)を通じて、人工知…

続きを読む

新車登録台数、6月は6.7%増加(07/07)

自動車製造取引業者協会(SMMT)は4日、6月の英国の新車登録台数が19万1,316台となり、前年同月比6.7…

続きを読む

ロンドンIPO調達額、過去30年で最低(07/07)

ロンドン証券取引所(LSE)での新規株式公開(IPO)による資金調達額が、2025年上半期(1~6月)に…

続きを読む

中銀、来年の賃上げ見通しを下方修正(07/07)

英中銀イングランド銀行は3日、6月の意思決定者パネル調査(DMP)の結果を公表した。この中で1年後の…

続きを読む

CBIサービス業景況感、6月も悪化(07/07)

英国産業連盟(CBI)が発表した四半期ベースのサービス業業況調査によると、6月のサービス業の景況感は…

続きを読む

NHS改革へ10カ年計画公表 英、デジタル化や予防医療に軸足(07/04)

英国のスターマー首相は3日、運営の危機に陥っているイングランドの国民医療制度(NHS)の抜本的改革に…

続きを読む

保険チェスナラ、HSBCの英生保事業買収(07/04)

英国の生命保険会社チェスナラは3日、金融大手HSBCホールディングスの英生命保険事業HSBCライフ(…

続きを読む

ユーロ圏総合PMI、6月は上昇=確定値(07/04)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは3日、6月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、確定…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン