• 印刷する

NEC、欧米結ぶ光海底ケーブルの敷設開始

NECは8日、米国のソーシャルメディア大手フェイスブック(FB)と、欧州と米国を結ぶ超大容量光海底ケーブルのシステム供給契約を締結し、敷設を開始したと発表した。このケーブルはNECが初めて手掛ける北大西洋横断ケーブルとなる。

中継器による光増幅が必要な長距離光海底ケーブルでは、ケーブル1本に収納する光ファイバーの数は従来、最大でも32心(16ファイバーペア)程度だった。一方、今回は、NECが新たに開発した48心(24ファイバーペア)の海底ケーブルを世界で初めて採用。これにより、ケーブル単体では32心のケーブルと比較して1.5倍の伝送容量を実現し、毎秒0.5ペタビットの設計容量が可能となった。これは、中継器による光増幅が必要な長距離光海底ケーブルとしては世界最大容量となる超大容量伝送だ。

同ケーブルは、日本で唯一、深海8,000メートルの水圧に耐えられる光海底ケーブルを製造可能なNECの子会社OCCが製造する。

近年、第5世代(5G)移動通信の普及に伴うモバイルデータ通信量の増大や各国でのデータセンター建設増加などを背景に、国際通信における回線需要の大幅な拡大が予想されている。こうした需要に応えるため、大容量・高速通信を実現する海底ケーブルは、国際データ通信インフラとして重要性がますます高まっている。特に欧州と米国を結ぶ北大西洋地域は、2021~35年にデータ通信量が約20倍になると予測されている。NECでは、こうしたデータ通信量の増加に対応するため、光海底ケーブルの大容量化を進めている。[日本企業の動向]


関連国・地域: EUアジア
関連業種: IT・通信

その他記事

すべての文頭を開く

ステランティス、上半期は48%減益(07/26)

EU、ウクライナの電力インフラ復興を支援(07/26)

EUのタイヤ安全規制改正、豪政府も検討(07/26)

シーメンスエナジー、大型水素電解槽を受注(07/26)

台湾・漢翔、欧州の発動機製造大手と契約(07/26)

英独、共同防衛宣言に署名(07/26)

【ウイークリー統計】第169回 欧州議会選挙、投票率がわずかに上昇(07/25)

ユーロ圏PMI、7月は低下=速報値(07/25)

韓国LG、低価格EV電池生産へ=欧州向け(07/25)

EU外相会合、ハンガリーで開催せず(07/24)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン