• 印刷する

欧州新車登録、8月は18.1%減少

欧州自動車工業会(ACEA)は16日、8月の欧州30カ国の新車登録台数が72万4,710台となり、前年同月比18.1%減少したと発表した。世界的な半導体不足が打撃となっている。

30カ国に含まれるのは、欧州連合(EU)26カ国(マルタ除く)と欧州自由貿易連合(EFTA)3カ国、英国。

主要5カ国では、ドイツが23%減の19万3,307台。フランスは15%減の8万8,065台、英国は22%減の6万8,033台、イタリアは27.3%減の6万4,689台、スペインは28.9%減の4万7,584台だった。

30カ国をメーカー別に見ると、欧州最大手のドイツのフォルクスワーゲン(VW)グループは14.3%減の19万1,795台。欧米ステランティスは29.4%減の12万2,836台、フランスのルノー・グループは22.6%減の6万8,585台だった。高級車は、ドイツのBMWが17.6%減の5万2,122台、ダイムラーは37.7%減の3万7,341台だった。

日本車ではトヨタ自動車(レクサス含む)が1.8%増の5万3,091台、マツダは9.9%増の1万1,910台。日産自動車は37.2%減の1万2,457台、ホンダは32%減の6,135台、三菱自動車は26%減の5,531台だった。韓国の現代自動車グループは0.2%減の7万3,060台となっている。

1~8月の累計では30カ国全体で前年同期比12.7%増の818万8,886台だった。

EUで見ると、8月の新車登録台数は前年同月比19.1%減の62万2,993台だった。

■7月は23.6%減少

なおACEAは今回、7月のデータも併せて公表している。7月の欧州30カ国の新車登録台数は23.6%減の97万8,918台。EUでは82万3,949台と23.2%落ち込んだ。

***

欧州自動車工業会の新車登録台数について、従来は見出しでEU加盟26カ国の実績を記載していましたが、9月発表分からEUにEFTA3カ国と英国を加えた30カ国とします。EU加盟26カ国の実績については、今後も記事内や関連表で別途記載します。


関連国・地域: EU
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英EU関係の新たな第1歩 <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第70回(06/20)

テレコムなど共同参画は決裂 AIギガファクトリー建設構想(06/20)

ユーロ圏建設業生産、4月は1.7%増加(06/20)

宇宙開発OHB、重力波観測でESAと契約(06/20)

【ウイークリー統計】第192回 EU企業、5割超がオンライン会議実施(06/19)

ルーマニアのエアフィルター社、新工場建設(06/19)

EU理事会、廃車リサイクル規則案で合意(06/19)

欧州委、証券化規制の見直しを提案(06/19)

欧州委、中国アリエクスプレスに違法判断(06/19)

欧州委、防衛企業の合併規制緩和を提案(06/19)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン