トルコ自動車生産、6月は3.8%拡大

トルコ自動車工業会(OSD)は12日、6月の自動車生産台数が10万7,219台となり、前年同月比3.8%増加したと発表した。乗用車に限ると15.9%減の6万2,441台だった。 輸出台数は0.5%減の7万458台。うち乗用車は17.1%減の4万506台だった。乗用車輸出をメーカー別に見ると、韓…

関連国・地域: トルコ
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。
契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。


その他記事

すべての文頭を開く

イスタンブール空港、欧州最大の貨物ハブに(05/28)

トルコ・イスタンブール空港での航空貨物取扱量が2024年に197万トンとなり、欧州で首位に立った。23年に首位…

続きを読む

トルコ、中国製品の反ダンピング調査を開始(05/28)

トルコ政府は、一部の中国製品に関する反ダンピング(不当廉売)調査の開始を決定したと発表した。太陽光パ…

続きを読む

不振の米EVテスラ、トルコでの販売増加(05/28)

米国の電気自動車(EV)テスラが世界的な不振に陥る中で、トルコでの新車販売を伸ばしている。同国では税…

続きを読む

トルコ・パキスタン首脳、協力強化で合意(05/27)

トルコのエルドアン大統領は25日、イスタンブールでパキスタンのシャリフ首相と会談し、防衛分野などで2国…

続きを読む

タークセル、データセンター向けに資金調達(05/27)

トルコの通信大手タークセル(Turkcell)は、子会社TDCベリ・ヒズメトレリ(Veri Hizmetleri)を通じ、ア…

続きを読む

トルコ製造業景況感、5月は低下(05/23)

トルコ中央銀行は、5月の製造業景況感指数(季節要因調整済み)が98.6ポイントとなり、前月から2.2ポイント…

続きを読む

トルコ、原発建設に向け加社と協議(05/22)

トルコのバイラクタル・エネルギー・天然資源相は19日、国内で2基目と3基目の原子力発電所を新設するため…

続きを読む

トルコ消費者信頼感、5月は改善(05/22)

トルコ統計局(TUIK)は20日、5月の消費者信頼感指数(稼働日数・季節要因調整済み)が84.8ポイントと…

続きを読む

サカタのタネ、トルコに新研究拠点を開設(05/21)

サカタのタネは20日、トルコ子会社が南部アンタルヤ県に新たな研究拠点「アンタルヤ研究農場」を開設したと…

続きを読む

トルコと中国、旅客便増加で合意=15年ぶり(05/19)

トルコと中国は、両国間の週当たりの旅客便数を現行の21便から49便に増加させることで合意した。約15年ぶり…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン