• 印刷する

CVC、東芝買収の検討中断 非公開化巡り「ガイダンス待つ」

東芝は20日、英国の投資会社CVCキャピタル・パートナーズから、買収の検討を中断するとの通知を受けたと発表した。CVCは、非公開化が東芝の経営戦略に合致するかについて東芝から「ガイダンス」を得るまで検討を中断する方針を示したとしている。

東芝は4月上旬、CVCから買収および株式非公開化の初期提案を受け取ったと発表。ただ、永山治議長はこの初期提案について「当社の要請によるものではなく、当社の事業などに関する詳細な検討を経た上で行われているものでもない」とし、「今後、詳細情報を受領した場合には、慎重に検討する」とコメントしていた。

同社はこの日、CVCから前日に新たな書面を受領したものの、初期提案の検討に必要な詳細情報を示すものではなく、「非公開化が当社経営陣および取締役会の戦略的目的に合致するかについてのガイダンスを待つため暫時検討を中断する」との内容だったと明らかにした。

同社では先に、CVC日本法人の会長を務めた経歴を持つ車谷暢昭社長兼最高経営責任者(CEO)が辞任。フィナンシャル・タイムズによると、これを受け、CVCによる買収計画がとん挫する可能性も指摘されていた。

車谷氏の辞任後、東芝の株価は上昇し、2015年の不適切会計の発覚以降で最高の水準に達した。この背景には、同社が買収合戦の標的となるとの期待がある。東芝を巡っては、米投資会社コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)やカナダの資産運用会社ブルックフィールドも買収合戦に参戦する可能性もあるとみられている。

株式非公開化は同社にとって、「物言う株主」対策ともなり得る。同社は昨年の株主総会を巡り、「物言う株主」として知られるシンガポールの投資ファンド、エフィッシモ・キャピタル・マネジメントから、「株主を抑圧した」と批判されている。

ただ、東芝は今回、「CVCは当社株主構成が同社の企業価値に悪影響を与えていると主張しているが、当社取締役会としてはそのようには考えていない」と強調。非上場化の提案を排除するものではないが、現時点では「上場会社としてのメリットを生かすことが企業価値の向上につながる」との考えを示した。[日本企業の動向]


関連国・地域: 英国アジア
関連業種: その他製造金融

その他記事

すべての文頭を開く

30年までにSAF10%義務化 航空業の脱炭素化、国内生産促進(04/26)

自然環境悪化、英経済成長を最大12%減速(04/26)

当局、米MSとアマゾンを調査=AI提携で(04/26)

資源アングロ、豪BHPが買収提案(04/26)

乗用車生産台数、3月は27.1%減少(04/26)

消費財PZカッソンズ、アフリカ撤退を検討(04/26)

英国、児童飲酒率で世界首位=WHO(04/26)

英独首相がベルリンで会談 防衛・安保面での連携強化で合意(04/25)

ヒースロー空港で従業員スト 5月7~13日まで、800人参加(04/25)

国防費をGDPの2.5%に拡大=30年までに(04/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン