ノリリスク、鉱山の地下水流入問題で協議へ

ニッケル世界最大手のロシアのノリリスク・ニッケルは3日、北極圏の鉱山への地下水流入に伴う操業停止について、9日に状況安定化に向けて協議すると明らかにした。 同社は2月12日に最初に坑内への浸水を発見。オクチャブリスキー(Oktyabrsky)鉱山への水の流入が激しくなった…

関連国・地域: ロシア
関連業種: 天然資源マクロ・統計・その他経済


その他記事

すべての文頭を開く

米露首脳会談、ウクライナ停戦合意に至らず(08/19)

ハンガリー、露産石油供給が停止=復旧未定(08/19)

ロスアトム、キルギスで国外初の風力発電所(08/19)

英首相、ウクライナ大統領と会談(08/15)

カザフ、原発建設巡りロスアトムと協議(08/13)

EAEU、キルギスで評議会開催=14日から(08/13)

欧州首脳、トランプ大統領と電話会談=13日(08/13)

ウズベキスタン、来年3月に小型原発着工(08/13)

米露首脳、15日にアラスカ州で会談(08/12)

露の宝飾品ファベルジェ、米投資社が買収(08/12)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン