• 印刷する

トヨタのヤリス、欧州で最優秀賞を受賞

欧州の自動車ジャーナリストで構成するカー・オブ・ザ・イヤー選考委員会は、最優秀賞に当たる「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2021」にトヨタ自動車の小型車「ヤリス」を選出した。日本車の受賞は10年ぶりとなる。

選考は、欧州22カ国の自動車ジャーナリスト59人による投票で行われ、ヤリスは266ポイントを獲得した。トヨタとしては05年の「プリウス」以来で、ヤリスは2000年にも初代モデルが選出されている。日本車は、直近では11年に日産自動車の「リーフ」が受賞した。

次点は欧米ステランティスの電気自動車(EV)「フィアット500」で240ポイント。以下、スペインのクプラ「フォーメンター」(239ポイント)、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)「ID.3」(224ポイント)、チェコのシュコダ「オクタビア」(199ポイント)、英ランドローバー「ディフェンダー」(164ポイント)、フランスのシトロエン「C4」 (143ポイント)と続いた。

ヤリスは、欧州ではフランス工場で生産されている。[日本企業の動向]


関連国・地域: EUアジア
関連業種: 自動車・二輪車

その他記事

すべての文頭を開く

EU、内燃車販売禁止断念なら百万人失職も(07/09)

欧州連合(EU)は2035年までに内燃機関(ICE)車の新車販売を原則禁止する方針を打ち出しているが、こ…

続きを読む

トルコ、気候変動法でEU国境炭素税回避も(07/09)

トルコ初の気候変動法に基づき排出権取引制度(ETS)が導入されれば、排出量の多い国内企業は、欧州連合…

続きを読む

アップル、制裁金5億ユーロ巡りEUを提訴(07/09)

米アップルは7日、同社のアプリ販売サービス「アップストア」の運用を巡り、欧州連合(EU)が科した5億…

続きを読む

ベルギー5行、欧州の新決済システムに参加(07/08)

欧州の16の金融機関が出資する決済事業会社「ヨーロピアン・ペイメント・イニシアチブ(EPI)」は、ベル…

続きを読む

欧州委、重要鉱物資源の備蓄を計画=FT(07/08)

欧州委員会は、重要鉱物資源の備蓄を計画しているもようだ。欧州連合(EU)として、紛争や気候変動など地…

続きを読む

中国政府、医療機器入札でEUに報復措置(07/08)

欧州連合(EU)が医療機器調達で中国企業の入札を制限したことを受け、中国商務省は6日、EU企業による…

続きを読む

EU農産品に17%関税=米政府が警告か(07/08)

トランプ米政権は、欧州連合(EU)との関税交渉で、EU産農産物に17%の輸入関税を課すと警告したもよう…

続きを読む

EU、生物多様性クレジットの策定計画(07/08)

欧州委員会は7日、生物多様性クレジット制度の立ち上げに向けたロードマップを発表した。欧州連合(EU)…

続きを読む

ユーロ圏生産者物価、5月は0.3%上昇(07/08)

欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは4日、5月のユーロ圏20カ国の生産者物価指数(2021年=100、建設…

続きを読む

ユーロ圏小売売上高、5月は0.7%減少(07/08)

欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは7日、ユーロ圏20カ国の5月の小売売上高(数量ベース、季節要因…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン