• 印刷する

トヨタのヤリス、欧州で最優秀賞を受賞

欧州の自動車ジャーナリストで構成するカー・オブ・ザ・イヤー選考委員会は、最優秀賞に当たる「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2021」にトヨタ自動車の小型車「ヤリス」を選出した。日本車の受賞は10年ぶりとなる。

選考は、欧州22カ国の自動車ジャーナリスト59人による投票で行われ、ヤリスは266ポイントを獲得した。トヨタとしては05年の「プリウス」以来で、ヤリスは2000年にも初代モデルが選出されている。日本車は、直近では11年に日産自動車の「リーフ」が受賞した。

次点は欧米ステランティスの電気自動車(EV)「フィアット500」で240ポイント。以下、スペインのクプラ「フォーメンター」(239ポイント)、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)「ID.3」(224ポイント)、チェコのシュコダ「オクタビア」(199ポイント)、英ランドローバー「ディフェンダー」(164ポイント)、フランスのシトロエン「C4」 (143ポイント)と続いた。

ヤリスは、欧州ではフランス工場で生産されている。[日本企業の動向]


関連国・地域: EUアジア
関連業種: 自動車・二輪車

その他記事

すべての文頭を開く

【ウイークリー統計】第200回 EUの観光宿泊者、上半期は増加(10/09)

英首相、鉄鋼産業の支援約束 EUの関税策受け=報復措置も(10/09)

ステランティス、欧州事業の責任者を指名(10/09)

新築住宅価格、第2四半期は7.8%上昇(10/09)

欧州委、鉄鋼産業の支援策を公表=関税50%(10/09)

欧州のプラスチック産業、競争力低下(10/09)

IEA、世界の再エネ成長見通し引き下げ(10/09)

ユーロ圏家計貯蓄率、第2四半期は15.4%(10/09)

中・大型トラックに25%関税=米が11月から(10/08)

ギリシャ経済、来年は2.4%拡大=予算案(10/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン