• 印刷する

ワクチン接種、2千万人突破 7月末までに成人全員接種へ

英政府は2月28日、同国で新型コロナウイルスの1回目のワクチン接種を受けた人数が2,000万人を突破したと発表した。政府は7月末までに、成人全員への1回目のワクチン接種を可能にすることを目指している。

接種が始まった昨年12月8日から2月28日までに1回目の接種を受けたのは2,008万9,551人で、2回目も受けた人は79万6,132人。ジョンソン首相はツイッターで「これは国民の功績であり、国民医療制度(NHS)のスタッフ、ボランティア、軍隊などのたゆまぬ努力の証だ」とコメント。国民へワクチン接種を呼び掛けた。

政府は先に、2月半ばまでに感染リスクが高いグループに属する計1,500万人へ1回目の接種を完了する目標を達成していた。

2月28日時点の同国の累計感染死者数は12万2,849人で欧州最多。一方、1日当たりの感染者数は同日時点で6,035人、感染死者数は144人で昨年秋以降で最低水準となった。

■ブラジル変異株に6人が感染

イングランド公衆衛生当局パブリックヘルス・イングランド(PHE)は2月28日、ブラジルで見つかった変異株の新型コロナウイルス感染者が、国内で6人確認されたと発表した。

変異株はイングランドで3件、スコットランドで3件検出された。イングランドで確認されたうち2件はイングランド南西部グロスターシャー州の同一世帯からで、ブラジルへの渡航歴がある。また、イングランドの残り1人については詳細が不明だとして特定を急いでいる。イングランドとスコットランドの感染者の間に関連はないという。

変異株はブラジル北部アマゾナス州の州都マナウスで初めて発見され、現地では猛威を振るっている。


関連国・地域: 英国
関連業種: 医療・医薬品マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

JLR、8日から生産再開 中部2工場から段階的=物流も(10/08)

英政府、住宅売買制度の改革案を発表(10/08)

ハリファックス住宅価格、9月は0.3%低下(10/08)

建設業PMI、9月は上昇も分岐点割れ(10/08)

英化学イネオス、独の生産2拠点を閉鎖へ(10/08)

日立レール、英工場を初公開 <独自>近代鉄道の誕生200周年(10/07)

高級車JLR、エンジン工場が稼働再開(10/07)

スターマー首相、インド公式訪問=8~9日(10/07)

新車登録台数、9月は13.7%増加(10/07)

中国BYD、英が国外最大市場に=販売10倍(10/07)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン