• 印刷する

バイエル、キュアバックのワクチン開発協力

ドイツの製薬・化学大手バイエルは7日、ドイツのバイオ医薬品会社キュアバック(CureVac)が進めている新型コロナウイルスのワクチン「CVnCoV」の開発および供給に協力することで合意したと発表した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)の収束に貢献する狙い。

バイエルは今回の取り決めに基づき、ワクチンの臨床開発や規制上の手続き、医薬品安全性監視、医療情報、サプライチェーン、供給先国におけるサポート業務などにおける専門知識やインフラを提供し、ワクチン数億回分の供給を後押しする。

なお、開発が成功した場合、キュアバックがワクチンの販売許可権を保有。欧州連合(EU)域内および域外の特定市場へのワクチン供給はキュアバックが担当し、バイエルはこれを支援する。一方、その他の市場については、バイエルが販売許可権を取得するオプションが付与されている。

キュアバックが開発中のワクチンは、メッセンジャーRNA(リボ核酸、mRNA)を用いたもの。ウイルスの表面を模倣して免疫システムにこれを認識するよう教え、抗体を産生させる。同社は昨年12月、第2b・3相臨床試験を開始。今年3月までに欧州医薬品庁(EMA)に同ワクチンの供給申請を行う計画という。

なおEUは、キュアバックと2億2,500万回分のワクチン供給契約を締結。これには1億8,000万回分を追加購入するオプションが付いている。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 医療・医薬品化学

その他記事

すべての文頭を開く

自動車シュコダ、今年は変速機72万基生産へ(11/26)

国外移転で1500人削減 タイヤのコンチネンタル(11/26)

VW、中国で一貫生産へ=中国製輸出も(11/26)

EV需要の高まりは「人為的」=販社団体(11/26)

アジャイル、ティッセンの一部事業を買収(11/26)

ガス火力発電所の入札、来年3月実施へ(11/26)

ワーデフール外相、年内訪中で最終調整(11/26)

GDP、第3四半期はゼロ成長=改定値(11/26)

メルツ氏、中国首相と会談 レアアース巡り意見交換か(11/25)

ポルトガル航空、欧州3社が出資に関心(11/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン