• 印刷する

英で新型コロナ変異種を確認 南東部での感染拡大と関連か

英国のハンコック保健・社会福祉相は14日夜、イングランドで新型コロナウイルスの変異種が確認されたと発表した。ケントやその周辺を中心に少なくとも60以上の自治体で確認されており、南東部での急速な感染拡大との関連が疑われている。ただ、より深刻な症状を招いたり、ワクチンが効かない可能性は低いとみられる。

イングランド公衆衛生当局パブリックヘルス・イングランド(PHE)によると、新種の感染は13日までに1,108件確認されている。ウイルスが細胞に侵入する際の「鍵」となるスパイクタンパク質にも変異が見られることから、感染力が強まり広がりやすくなっている可能性もあるという。

ウイルスの変異は珍しいことではないが、専門家は、今回の変異種が確認された地域が感染拡大地域と重なる点と、ウイルスに変異が多くスパイクタンパク質に著しい2つの変異が見られる点を懸念している。なお、世界保健機関(WHO)は、この新種が従来のものと性質を異にする証拠は見られないとしている。

新型コロナウイルスの変異例としては、夏季にスペインで新型が見つかったほか、11月にはデンマークのミンク農場で人にも感染する変異種が確認された。


関連国・地域: 英国
関連業種: 医療・医薬品

その他記事

すべての文頭を開く

英、歳出見直し案公表 公共サービスに1900億ポンド追加(06/12)

タロム航空、燃料合弁の株式50%を売却(06/12)

SBI、eSIMキジェンに出資(06/12)

広告WPP、リードCEOが年内退任(06/12)

在宅勤務日数、英が欧州最多(06/12)

ユーロスター、ロンドン―オランダ便増発(06/12)

英、原発新設に追加拠出 142億ポンド=SMRにも投資(06/11)

英、ロボタクシーの試験走行を来春に前倒し(06/11)

失業率、4月は4.6%=4年弱ぶり高水準(06/11)

ユーロスター、独・スイス路線を計画(06/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン