• 印刷する

モデルナ、欧州で承認申請へ コロナワクチン治験で良好結果

米国のバイオ医薬品会社モデルナ(Moderna)は11月30日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、後期臨床試験の良好な結果を基に、欧州医薬品庁(EMA)と米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請すると発表した。

モデルナは3万人超が参加する第3相試験の初期結果で、94.1%の有効性が示されたと説明。深刻な副作用も確認されておらず、重篤症状のケースでは100%の有効性があったと明らかにした。

ステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)は「当社のワクチンが、パンデミック(世界的流行)の道筋を変え得る新たな力強いツールとなることを信じている」とコメントした。

また同社は29日、英政府と現行の新型コロナワクチン供給契約を変更し、同国に追加で200万回分のワクチンを供給することで合意したと発表。これにより、英国はモデルナ製ワクチン計700万回分を確保したことになる。


関連国・地域: 英国EU米国
関連業種: 医療・医薬品

その他記事

すべての文頭を開く

USスチール・コシツェ、関税強化を要求(08/12)

ルーマニア、資源の循環利用率がEU最下位(08/12)

米露首脳、15日にアラスカ州で会談(08/12)

ECB、12月に利下げ判断も=調査(08/12)

伊、新EV購入支援を発表=総額6億ユーロ(08/11)

【今週の主な予定】8月11~15日(08/11)

欧州水素銀の入札、低炭素水素も支援対象に(08/11)

【欧州における日本企業の動向】2025年7月1~31日(08/11)

【EU規制ウオッチング】2025年7月1~31日(08/11)

ドイツテレコム、米エヌビディアなどと提携(08/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン