• 印刷する

洗剤原料から化石燃料排除へ ユニリーバ、10億ユーロ投資

英国・オランダ資本の食品・家庭用品大手ユニリーバは2日、2030年までに掃除・洗濯洗剤の原料から化石燃料を排除する計画を発表した。炭素排出を削減するためで、10億ユーロを投資する。

ユニリーバは、原料に含まれる石油化学製品を植物や藻由来のものに切り替える。洗剤に含まれる石油化学製品のライフサイクルで排出される炭素は、ホームケア部門のカーボンフットプリントの46%を占める。植物由来原料に切り替えることで、これを最大20%削減できるとしている。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)で、洗剤需要がかつてないほど高まっている中、ユニリーバは「消費者は従来製品と同じ品質の持続可能な製品を求めている」と指摘する。10億ユーロを投じて、生分解可能で水の効率的利用に貢献する製品の研究開発(R&D)を進める方針だ。

ユニリーバは、39年までに生産から販売までの全過程で炭素排出をなくす「クリーンフューチャー」を目標に掲げる。今回の原料切り替えは、その達成に向けた取り組みの第1弾。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国
関連業種: 化学マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

レイナー英副首相が辞任 印紙税未払いで=後任にラミー氏(09/08)

オクトパス、スペインで太陽光・蓄電池開発(09/08)

マンチェスターでバスのスト=19~22日(09/08)

小売売上高、7月は0.6%増加(09/08)

有志連合、26カ国が軍事貢献へ=ウクライナ(09/08)

建設業PMI、8月は上昇も分岐点割れ(09/08)

雇用削減、21年以降で最大 英中銀、企業2千社調査(09/05)

英・スペイン首脳会談、戦略枠組み協定締結(09/05)

英、サウジと連携強化=3.6億ポンド投資(09/05)

新車登録台数、8月は2%減少(09/05)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン