• 印刷する

ブルガリアとクロアチア、ユーロ導入へ前進

欧州中央銀行(ECB)は10日、ブルガリアとクロアチアが欧州単一通貨ユーロ導入の準備段階である「為替相場メカニズム(ERM2)」への参加を承認されたと発表した。これにより、リトアニアが加わった2015年以降で初めてユーロ圏が拡大する見通しとなった。

両国の参加は、9日と10日に行われたユーロ圏財務相会合(ユーログループ)および欧州連合(EU)の経済・財務相理事会で承認された。両国は併せて、EUの銀行同盟にも参加する。

ERM2はユーロと自国通貨を連動させるシステムで、向こう2年にわたり為替変動幅を既定の中心レートの上下15%以内に抑えることが求められる。中心レートは、ブルガリアが1ユーロ=1.95583レフ、クロアチアが1ユーロ=7.53450クーナに設定された。

両国はERM2参加後、最低2年を経てから、ユーロ導入に向けた実務面の準備に着手する。この準備には通常、1年を要するため、ユーロ圏入りは早くて23年になる見通し。

ブルガリアは07年にEUに加盟。財政・債務面ではユーロ採用基準を満たしているが、EUの最貧国の1つであることや組織犯罪を巡る懸念から、ユーロ圏入りを果たせずにいた。一方、クロアチアは13年にEUに加盟。ユーロ圏入りにより、1990年代の旧ユーゴスラビア解体後に達成した経済的安定と成長を強固なものにする狙い。[EU規制]


関連国・地域: EUブルガリアクロアチア
関連業種: 金融マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

ステランティス、上半期は48%減益(07/26)

EU、ウクライナの電力インフラ復興を支援(07/26)

EUのタイヤ安全規制改正、豪政府も検討(07/26)

シーメンスエナジー、大型水素電解槽を受注(07/26)

台湾・漢翔、欧州の発動機製造大手と契約(07/26)

英独、共同防衛宣言に署名(07/26)

【ウイークリー統計】第169回 欧州議会選挙、投票率がわずかに上昇(07/25)

ユーロ圏PMI、7月は低下=速報値(07/25)

韓国LG、低価格EV電池生産へ=欧州向け(07/25)

EU外相会合、ハンガリーで開催せず(07/24)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン