• 印刷する

ルフトハンザ、管理職2割削減 コロナ対応の再編で23年までに

独ルフトハンザ航空は7日、新型コロナウイルス危機を受けた組織再編計画の第2弾を発表した。2023年までにグループ全体で管理職を20%削減するほか、ルフトハンザの事務職を1,000人整理する。

同社は併せて、2023年までの新機材への投資を半減する方針も示した。この結果、同年までの納入機数は最大で80機となる見通し。また、先の臨時株主総会で承認されたドイツ政府からの最大90億ユーロの支援については、早期の融資返済と政府保有株の買い戻しを目指すとしている。

同社はまた、新型コロナウイルの影響による運行本数の削減に伴い、グループ全体の従業員数13万8,000人のうち2万2,000人以上が余剰人員となっていると説明。可能な限り解雇を避けるため、各労組と対策を協議中だが、現時点では客室乗務員労組UFOとしか交渉がまとまっていないとしている。UFOとは先に、賃金引き上げの見送りや勤務時間の短縮、年金拠出額の上限設定などを含んだ5億ユーロ超のコスト削減策で合意していた。

ルフトハンザは4月、組織再編計画の第1弾として、760機の保有機を100機削減するとともに、子会社ジャーマンウイングスの事業を打ち切ると発表していた。同社は今回、その後にドイツ、オーストリア、スイスの各国政府から支援を確保したため、財務状態は安定しているものの、融資返済や金利支払いが向こう数年の財務を圧迫するため、コスト削減が不可欠と説明している。[労務]


関連国・地域: ドイツオーストリアスイス
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

製薬キュアバックを買収 ビオンテックが12.5億ドルで(06/13)

男女平等ランキング、アイスランド首位維持(06/13)

米エヌビディア、独で産業AIクラウド構築(06/13)

医療技術ブレインラボ、数週間以内にIPO(06/13)

補聴器キント、デンマーク・デマントが買収(06/13)

エヌビディア、欧州で現地AIモデル強化へ(06/13)

独経済、今年は0.3%拡大=IfW見通し(06/13)

金融ワールブルク、従業員の4分の1を削減(06/13)

移民の4分の1、独からの移住検討(06/13)

独研究機関とスパコン開発 米エヌビディアとHPE(06/12)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン