• 印刷する

レストラングループ、125店舗閉鎖へ

外食チェーンを運営する英レストラン・グループは10日、債権者や株主との間で再建計画を取り決める「会社任意整理(CVA)」手続きを開始すると発表した。フランキー・アンド・ベニー(Frankie & Benny)を中心に計125店舗を閉鎖する方針で、従業員最大3,000人が失職する恐れがある。

今回の閉鎖対象の大半はフランキー・アンド・ベニーの店舗だが、同社が同じく運営するチキート(Chiquito)、ガーファンクル(Garfunkel’s)の一部店舗も含まれるという。また、運営継続予定の85店舗についても、賃料引き下げと契約見直しを交渉するとしている。

アンディ・ホーンビー最高経営責任者(CEO)は「再建計画は適切な規模の資産を提供し、外食産業が直面する困難な状況においても当社の立場維持を保証するものだ」としている。

同社を巡ってはかねて、新型コロナウイルスの感染防止対策により現在一時閉鎖中の店舗の一部で、封鎖措置解除後も営業を再開しない可能性が報じられていた。同社は8日に声明を出し、外食産業は新型コロナ危機以前から競争激化と大幅なコスト圧力により、厳しい環境下にあると説明していた。

同社は、フランキー・アンド・ベニー、チキート、ガーファンクル、wagamama(ワガママ)などのチェーンを擁し、国内で650店舗を展開。今回のCVAはワガママと空港売店のフランチャイズ、パブの営業には影響しない。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: サービス雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

英AIインフラに大型投資 米テック大手、総額310億ポンド(09/18)

製薬GSK、米国に300億ドル投資(09/18)

FLOWRAと英機関、浮体式風力で提携(09/18)

ウェッジウッド、90日間生産停止へ=需要減(09/18)

衛星放送スカイ、英で600人削減へ(09/18)

インフレ率、8月は3.8%で横ばい(09/18)

英でAIに50億ポンド投資 グーグル、設備拡張や技術者養成(09/17)

高級車JLR、11月まで生産停止継続も(09/17)

英新原発、大口事業者は20万ポンド超負担増(09/17)

スマホ新興ナッシング、2億ドル調達(09/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン