• 印刷する

自動車各社、欧州での生産停止=新型コロナ

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、欧州に拠点を置く自動車メーカー各社が次々と工場の操業停止に踏み切っている。18日朝の時点で、新たにトヨタ自動車、日産自動車、独ダイムラー、BMW、インドのタタ・モーターズ傘下の英ジャガー・ランドローバー(JLR)、米フォード・モーターなどが生産停止を決定した。

日産は17日から週末まで、イングランド北東部のサンダーランド工場での生産を停止。トヨタは仏北部オナン(Onnaing)工場の操業を既に停止しているほか、イングランド中部ダービーシャー州のバーナストン(Burnaston)とウェールズ北部ディーサイド(Deeside)、ポーランド南西部のワウブジフ(Walbrzych)とイェルチラスコウィツェ(Jelcz-Laskowice)の拠点を18日から、チェコ中部コリーン(Kolin)工場は19日から、トルコ北西部のサカリヤ(Sakarya)工場は21日からそれぞれ閉鎖する。期間は決まっていない。

ドイツ勢は、ダイムラーが少なくとも2週間にわたり欧州拠点の大半で操業を停止する。また、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパによると、BMWは今週末から4月19日まで、欧州と南アフリカでの生産を停止する方向で準備を進めている。

JLRはスロバキア南西部のニトラ(Nitra)工場での生産を20日から停止する。

チェコ通信によると、独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ・オートはチェコ国内の3拠点の操業を停止する。同社では従業員2人の感染が確認されている。

フォードは19日から、欧州大陸の全工場を閉鎖する。期間は決まっておらず、各国の状況と政府の指針などに沿って「数週間になる」としている。[労務][日本企業の動向]


関連国・地域: 英国ドイツフランスEUトルコポーランドチェコアジア米国アフリカ欧州
関連業種: 自動車・二輪車医療・医薬品雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

【ウイークリー統計】第200回 EUの観光宿泊者、上半期は増加(10/09)

英首相、鉄鋼産業の支援約束 EUの関税策受け=報復措置も(10/09)

ステランティス、欧州事業の責任者を指名(10/09)

新築住宅価格、第2四半期は7.8%上昇(10/09)

欧州委、鉄鋼産業の支援策を公表=関税50%(10/09)

欧州のプラスチック産業、競争力低下(10/09)

IEA、世界の再エネ成長見通し引き下げ(10/09)

ユーロ圏家計貯蓄率、第2四半期は15.4%(10/09)

中・大型トラックに25%関税=米が11月から(10/08)

ギリシャ経済、来年は2.4%拡大=予算案(10/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン