英国のジョンソン首相は16日、新型コロナウイルス対策の最新措置を発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID19)と疑われる高熱または継続的なせきの症状がある人と、その同居人全員に発症から2週間、外出しないよう求めるほか、すべての人に不要不急の集まりや、パブや劇場の利用を控えるよう要請。加えて数日中には、70歳以上の人や妊娠中の女性などに外出を控えるよう求めるとしている。英国の感染者数が急増期に差し掛かったこと受け、感染防止策の強化が必要になったためで、特に感染拡大の進んでいるロンドンの住民は、これらの助言に従うよう要請している。
たとえ軽微でも発症者が出た場合、本人と同居人は食料品の買い出しなども含め一切の外出を控えるよう求められる。こうした症状には連続的な咳や37.8度以上の発熱などが含まれる。運動のために屋外に出ることは許されるが、他人と接触してはならない。
政府はまた、すべての人に対し、スポーツの試合や大規模イベントだけでなく、少人数の集まりも自粛するよう求めている。通勤もできるだけ控え、在宅勤務に切り替えるほか、不要不急の旅行や、パブやナイトクラブ、劇場へ出かけることなども自粛するよう要請している。また医療機関の利用は、本当に必要な場合に限定するよう求めている。
加えて政府は今週中に、70歳以上の人や持病のある人、妊娠中の女性に向こう約12週間にわたり外出を控えるよう求める方針。
なお、小中高の休校措置は引き続き取らない。
政府は今後毎日、新型コロナウイルス対策の最新状況を説明する記者会見を開く。会見は、ジョンソン首相または主要閣僚が主催し、イングランドのクリス・ウィッティー主席医務官と政府のパトリック・バランス主席科学顧問も出席する。
英国ではこの日、ウエールズで初めて新型コロナウイルス感染による死亡者が出た。英国の死者数は53人となっている。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。