• 印刷する

欧州委、AI白書を公表 規制と開発促進=米中に対抗

欧州委員会は19日、人工知能(AI)の規制と開発促進に向けた戦略をまとめた「AI白書」を公表した。中国や米国に対抗できるテクノロジー産業の育成を図ると同時に、AIの普及による市民のプライバシーなどの権利侵害を防止する狙い。

欧州委はAI開発の促進に向け、向こう10年にわたり民間資金を合わせて年間200億ユーロを投じる方針。EU資金は、「デジタル・ヨーロッパ・プログラム」や研究開発(R&D)支援プログラム「ホライズン」、欧州構造投資基金(ESIF)などから拠出する。

一方、規制面では、AI産業にも自動車や化学品、化粧品、玩具などと同様の基準と検査を導入することを提案している。特に顔認識技術については、プライバシーなどの権利が侵害される恐れがあるため、利用が正当化される状況を特定するとしている。

欧州委のフォンデアライエン委員長は、「企業や研究者、開発者、起業家にはAIの開発を促し、市民には安心してAIを利用してもらいたい」と話す。欧州委は5月19日まで「AI白書」に関する意見公募を行った上で、今後の措置を決定する。


関連国・地域: EU
関連業種: IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

ウクライナ議会、新首相承認=内閣刷新(07/18)

ユーロの地位向上の課題 安全資産不足の解消は進むか? <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第71回(07/18)

ノルウェー、米の関税引き上げ阻止目指す(07/18)

欧州委、過去最大2兆ユーロの中期予算発表(07/18)

ステランティス、モロッコ工場で生産倍増へ(07/18)

EUとアイスランド、漁業・海洋問題で協力(07/18)

ユーロ圏インフレ率、6月は2%=改定値(07/18)

【ウイークリー統計】第194回 EU、子持ち世帯の減少続く(07/17)

アントワープ港、米向け輸出車が足止め(07/17)

米関税、チェコ自動車・化学部門のリスクに(07/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン