• 印刷する

アウディ、EV転換など注力 総額370億ユーロを投資

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは11月29日、電気自動車(EV)への転換や設備投資、研究開発などに、2020~2024年に370億ユーロを振り向けると発表した。うち、EV関連には120億ユーロを注入する方針で、同分野では過去最大規模の投資となる。

アウディは2025年までに世界販売台数にハイブリッド車(HV)とEVが占める割合を40%に引き上げる目標を掲げている。同年までに30車種以上を電動化する予定で、うち20車種はEVとする計画だ。電動化を加速させるため、VW傘下の高級スポーツカー部門ポルシェと共同で高級大型車向けの電化プラットフォームを開発中。また、VWとEV用モジュラープラットフォーム「MEB」の開発も進めている。

今回の投資は、同社が2年前に打ち出したアウディの変革に向けた事業計画の一環で行われるもの。高額投資が必要となる分野の開発を後押しするため、2022年までに年間150億ユーロのコストを節減し、中期的に利益率を9~11%に回復させたい考えだ。同計画ではこれまでに、40億ユーロ以上のコスト削減を実現。また、先に発表した人員整理では、60億ユーロの節減が可能とみている。

なお、同整理では2025年までに最大9,500人が対象となる。早期退職プログラムなどを通じて実施する予定で、2029年までは強制解雇は行わない方針だ。一方、eモビリティーやデジタル化といった分野では、新たに2,000人の雇用を計画している。[環境ニュース][労務]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

独財務相、増税も選択肢 27年以降の財源不足で(08/19)

米露首脳会談、ウクライナ停戦合意に至らず(08/19)

日独外相、2プラス2早期開催で合意(08/19)

ドレスデンのエルベ川、航行制限が全面解除(08/19)

住宅建設許可、6月は7.9%増加(08/19)

リンゴ収穫量、今年は16%増加の見通し(08/19)

ザールラント州で蜂蜜豊作=果樹の開花多く(08/19)

ビーガン・ベジタリアン人口は5%=独調査(08/19)

独スーパーのリドル、英で2~3%賃上げ(08/19)

ドイツ鉄道、CEOを解任 運輸相「新戦略に不適格」(08/18)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン