• 印刷する

スペインで11月に再び総選挙 サンチェス氏、各党との協議決裂

スペインのサンチェス暫定首相は17日夜、議会での信任獲得に向けて行っていた各党との協議が決裂したと発表した。国王のフェリペ6世も各党党首と会談したが、サンチェス氏が必要な支持を得ていないと判断。これにより、11月10日に過去4年で4度目の総選挙が実施されることが決まった。BBC電子版などが伝えた。

前回4月末の下院(定数350)選挙では、サンチェス暫定首相率いる中道左派の社会労働党(PSOE)が第1党の座を維持したものの、単独過半数に届かなかった。同氏は信任獲得に向け極左政党ポデモス(Podemos)に協力を求めたが、ポデモスはその条件として連立政権への参加を要求し、サンチェス氏がこれを拒否したため交渉が決裂。サンチェス氏は第1、2回目の投票で信任を獲得できなかった。

サンチェス氏に対しては中道右派シウダダノス(Ciudadanos)のリベラ党首が、条件付きでサンチェス氏の信任獲得に協力する方針を示していた。一方で、最大野党の国民党(PP)は反対票を投じると断言。サンチェス氏は17日夜の記者会見で、政権樹立を断念した原因は野党側にあると批判している。

市場調査によると、やり直し総選挙を行っても前回同様、PSOEが第1党となるが過半数議席を割り込むとみられる。そのため、今回の政治的停滞の打開にはつながらない見通し。

一方で地元紙エルパイスによると、従来の政権樹立期限である9月23日はまだ過ぎていないため、いずれかの政党がフェリペ6世に対しサンチェス氏への支持を表明したならば、信任投票を経て総選挙を回避することが可能という。


関連国・地域: スペイン
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

スペイン失業率、第3四半期は10.5%に悪化(10/28)

スペイン鉱工業生産者物価、0.3%上昇(10/27)

EUのICE車禁止、フランスは支持(10/27)

独仏、鳥インフルの警戒レベル引き上げ(10/23)

金融BBVA、サバデルの買収を断念(10/20)

セルネックス、仏データセンター部門売却(10/20)

スコティッシュ・パワー、小売事業売却も(10/20)

インフレ率、9月は3%に加速=改定値(10/16)

米アップル、欧州でクリーンエネ投資拡大(10/16)

欧州のディストレス指数、小売部門で悪化(10/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン