• 印刷する

ロシア機が炎上、41人死亡 モスクワ空港への緊急着陸後に

ロシアの首都モスクワのシェレメチェボ空港で5日午後6時半ごろ(現地時間)、アエロフロート・ロシア航空の旅客機が緊急着陸後に炎上し、乗客乗員41人が死亡した。捜査当局の発表を元に、BBC電子版などが伝えた。

炎上したのはアエロフロートの旅客機「スホーイ・スーパージェット100」で、乗員乗客合わせて78人が搭乗していた。シェレメチェボ空港を同日午後6時ごろ離陸し、北西部ムルマンスク(Murmansk)に向かう予定だった。旅客機の乗員は、機体が離陸直後に悪天候の中で「機能不全」に陥ったため、遭難信号を送ったという。旅客機は緊急着陸した後、滑走路上でエンジンに引火し炎上。乗客は避難用スライドを滑り降り、機体から脱出した。

機体は落雷を受けたとの情報があるが、アエロフロートは「技術的問題」により空港に引き返したと説明。詳細については明らかにしていない。捜査当局は、パイロットが航空安全規則に違反していないかなど、事故原因について捜査を進めている。

プーチン大統領とメドベージェフ首相は今回の事故を受け、犠牲者や遺族に対し哀悼の意を表している。


関連国・地域: ロシア
関連業種: 運輸マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ルクオイル、ルーマニア製油所の売却義務か(10/29)

石油ルクオイル、国外資産を売却へ=制裁で(10/29)

ブルガリア、米のルクオイル制裁に対策準備(10/28)

ロシア中銀、16.5%に利下げ=4会合連続(10/27)

EU、露凍結資産の活用巡る決定見送り(10/27)

ハンガリー、米国製核燃料の購入交渉を開始(10/24)

米、露石油大手2社に制裁=停戦圧力(10/24)

EU、対露新制裁を承認=LNG禁輸前倒し(10/24)

ハンガリーでの米露首脳会談中止(10/24)

ハンガリーでの米露首脳会談、見送りか(10/23)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン