• 印刷する

英政府、ノーザン・ロックのローン資産売却

英政府は、金融危機で国有化された中堅銀行ノーザン・ロックのバッドバンク(不良債権買い取り機関)、ノーザン・ロック・アセットマネジメント(NRAM)が保有する49億ポンド相当の住宅ローン資産を米金融シティグループと米資産運用会社パシフィック・ インベストメント・マネジメント(PIMCO)に売却することで合意した。NRAMを管理するUKアセット・レゾリューション(UKAR)が2日明らかにした。

これによりUKARは、政府からの約40億ポンドに上る借入残高の全額を財務省に返済する。売却が完了すれば、UKARのバランスシートは80億ポンドに圧縮され、2010年のUKAR創設時から93%縮小することになる。政府は昨年10月に発表した2019/20年度の予算案で、2020年3月までにUKARの資産を全て売却する方針を示していた。

今回の資産売却先の選択に当たっては、売却後も住宅ローンの条件を変更しないなど、ローン顧客に対する公正な扱いの徹底が重視された。顧客は今後も、住宅ローンの借り換えを含めて同じ保護を受けられる。

ノーザン・ロックは2008年に国有化され、翌年に不良資産を継承するNRAMを分離。ノーザン・ロック本体は2011年、ヴァージン・グループの金融部門ヴァージン・マネーに売却されている。[M&A]


関連国・地域: 英国米国
関連業種: 金融建設・不動産マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

大型サウナのテルメ、英投資CVCと合弁(06/23)

イージージェット、スペイン乗務員がストへ(06/23)

環境影響評価の新指針発表 英政府、石油・ガス採掘許可巡り(06/23)

米アポロ、英原発に45億ポンド融資か(06/23)

英、アマゾンを調査=仕入れ先へ支払い遅延(06/23)

EU、英と同様の協定で妥協か=米貿易交渉(06/23)

小売売上高、5月は2.7%減少(06/23)

日英伊の合弁発足=次世代戦闘機を開発(06/23)

財政収支、5月は赤字拡大(06/23)

GfK消費者信頼感、6月は改善(06/23)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン