• 印刷する

モバイル見本市MWCが開幕 端末機器や5Gに注目=スペイン

スペインのバルセロナで25日、世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2019」が開幕した。昨年は205カ国・地域から約10万7,000人が来場。今年も28日までの日程で、最新の端末機器や第5世代(5G)移動通信、人工知能(AI)などの新技術がお披露目される。

端末機器で注目されるのは、折り畳み式のスマートフォン。中でも、中国の華為技術(ファーウェイ)が初披露する新機種「メイトX」は、手帳のように両開きすると8インチの継ぎ目のない画面となり、タブレット端末の用途も兼ねる。年内の発売を予定し、価格は最高2,299ユーロと、韓国・サムスン電子が先に発表した折り畳み式の新機種「ギャラクシー・フォールド」の1,980ドルを上回る。

ただ、華為には別の面でも注目が集まる。同社は世界各国で中国政府の差し金によるスパイ行為の懸念が浮上しており、中でも米国は同社からの5G通信機器の調達を禁止。オーストラリアやニュージーランド、日本もこれに追随している。フィナンシャルタイムズによると、欧州各国にも同様の措置を求める米国は、MWCに政府代表団を送り込み、通信事業者や業界団体に同社からの5G機器調達を控えるよう説得に当たっている。

5Gは今年ついに各国で本格導入が予定されるだけに、例年にも増して大きな話題となっている。華為に加え、サムスン電子や米半導体大手インテル、フィンランドの通信機器大手ノキアなどが5G通信網向けの機器をアピール。また、5Gの普及を前提とする自動運転車やコネクテッドカー(つながる車)などの技術は、過去最多の出展数が予想されるほか、独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツやフォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは自ら展示ブースを構えている。

基調講演には、ダイムラーのディーター・ツェッチェ会長や、華為の輪番会長である郭平氏、米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)と並び、日本から楽天の三木谷浩史会長兼社長が登壇する。


関連国・地域: ドイツスペインフィンランドアジア米国欧州
関連業種: 自動車・二輪車IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

eVTOLクリサリオン、米社と戦略的提携(12/09)

再生繊維リカバー、ベトナム南部に工場建設(12/09)

エアバス、防衛・宇宙部門で2千人削減へ(12/06)

スペイン新車登録、11月は6.4%増加(12/05)

ベルギーのイベント新興、400万ユーロ調達(12/03)

スペイン食事宅配グロボ、配達員を正社員化(12/03)

通信テレフォニカ、サウジSTCが出資拡大(12/02)

石油レプソル、コロンビアの上流資産を売却(12/02)

ハイデルベルク、米社を買収 建設市場拡大見込み基盤強化へ(11/29)

インフレ率、11月は2.4%に加速=速報値(11/29)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン