• 印刷する

VW、EV部品を生産へ 9億ドル投じ充電スタンドも開発

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は25日、バッテリーをはじめとする電気自動車(EV)部品を開発・生産すると発表した。これに向け、2020年までに8億7,000万ユーロを投資する。併せて、2020年にEV充電ステーションの生産に着手する計画も明らかにしている。

EV部品や充電ステーションは、1月1日に立ち上げた自動車部品の新ブランド「フォルクスワーゲン・グループ・コンポーネンツ」を通じて開発・生産する。同ブランドは、エンジンおよび鋳造、ギヤボックスおよび電気駆動装置、車台、座席、eモビリティーの5分野を対象とし、従業員数は8万人で、世界61カ所に拠点を擁する。

バッテリー・システムは、北部ニーダーザクセン州ブラウンシュバイク(Braunschweig)の部品工場で生産し、将来的にVWのEV用モジュラープラットフォーム「MEB」向けのバッテリーも開発する計画。

同ブランドは今後、eモビリティーを強化する方針で、充電ステーションの開発もその一環。同ブランドのバッテリーの技術仕様に基づき、一度に最大4台のEVの充電が可能で、再生可能エネルギー由来の電力の一時的蓄電にも使用できる移動式の急速充電ステーションを開発する。今夏にVW本社のある北部ウォルフスブルク(Wolfsburg)で試験を行った上で、2020年にハノーバー工場で本格生産を開始する計画だ。[環境ニュース]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

核医学向け工場建設へ 製薬ノバルティス、独東部に(11/12)

イネオス、欧州委に調査要求 化学品10品目にダンピングの疑い(11/12)

独高級車ポルシェ、部品センター拡張(11/12)

ワーゲンクネヒト氏、BSW党首を辞任へ(11/12)

送電50ヘルツ、電力網の大規模拡張を計画(11/12)

鉄鋼ザルツギッター、通期予想を下方修正(11/12)

商用車ダイムラー、第3四半期は40%減益(11/12)

ZEW景気期待指数、11月はやや悪化(11/12)

独ケルン中央駅、信号工事で閉鎖=14~24日(11/12)

VW、供給再開を確認 半導体ネクスペリア問題(11/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン