• 印刷する

武田、シャイアー買収を臨時株主総会で承認

武田薬品工業は5日、アイルランド同業シャイアー(Shire)を約460億ポンドで買収する計画を巡り臨時株主総会を開催し、88%以上の賛成を得て原案通り承認されたと発表した。

今回はまた、買収完了時にシャイアーの既存社外取締役3人を武田の社外取締役に選任する議案に関して、いずれの候補者についても87%以上の賛成をもって原案どおり承認された。

シャイアーもこの日、臨時株主総会を開催。買収計画への賛成票の割合は99.8%に達した。取引は1月8日に完了する予定だ。

この買収案件を巡っては欧州委員会が11月、シャイアーが開発中の生物学的製剤「SHP647」を売却することを条件に買収計画を承認している。

武田は5月、シャイアーを約460億ポンドで買収することで合意。欧州委は9月に正式な通知を受け、両社の統合が欧州連合(EU)域内の競争に及ぼす影響を予備調査していた。その結果、武田が販売する潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬「エンティビオ(Entyvio)」(一般名:ベドリズマブ)と、シャイアーが臨床第3相試験を行っている「SHP647」が将来的に炎症性腸疾患の分野で重複する恐れがあると判断。これを受け、武田は10月、「SHP647」とこれに関連する権利の売却を提案していた。[日本企業の動向][M&A][EU規制]


関連国・地域: EUアイルランドアジア
関連業種: 医療・医薬品金融マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

アイルランド、インフラに大規模投資へ(07/25)

オランダ、平均就業年数がEU最長(07/25)

ライアンエアー、第1四半期は2.3倍に増益(07/22)

主要空港、送迎車両の停車料金引き上げ(07/18)

格安航空の運賃上昇、税や手数料引き上げで(07/09)

スペイン裁判所、格安航空2社の罰金停止(07/01)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン