• 印刷する

VW、ガーナとナイジェリアで事業拡大へ

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、ガーナとナイジェリアで新工場を建設するとともに、ナイジェリアをアフリカ西岸における自動車産業のハブに育てる計画を明らかにした。メルケル独首相の両国訪問に合わせて、同社のサハラ以南地域トップのトマス・シェファー氏が両国政府と覚書(MOU)を交わした。

同氏は、「アフリカの状況が安定化し経済が前進していることで、自動車産業の発展にとって最後の障害が取り除かれた」として、同社にとって大きな機会があると述べている。

具体的には、ガーナでは工場を建設するとともに販売・サービス網を作り、生産とアフターセールス向けの訓練施設を設ける。また南アフリカ子会社のガーナ法人または地場企業を通じてレンタカーやカーシェアリング、配車サービス、シャトルサービスなど新たなモビリティサービスを提供することを検討する。これに対してガーナ政府は包括的な自動車産業政策を策定し、国内での自動車生産を促進するため国内生産車に対する優遇調達政策などを導入する。

一方、ナイジェリアでは、段階的に同国での自動車生産を拡大し、長期的に自動車産業のハブとする。またドイツ政府と共同で自動車産業向けの訓練施設を設ける。これに対してナイジェリア政府は自動車産業政策を転換し、段階的に中古車輸入から新車の生産・販売に移行することを約束した。


関連国・地域: ドイツアフリカ
関連業種: 自動車・二輪車サービスマクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

AIクラウド構築で提携 ドイツテレコムと米エヌビディア(06/16)

独経済、来年は1.5%成長=Ifo見通し(06/16)

電力RWE、米アマゾンと戦略的提携(06/16)

食肉ビオンの独事業売却、競争当局が阻止(06/16)

BESS新興コパワー、640万ユーロ調達(06/16)

世界のEV販売、5月は24%増=英調査(06/16)

企業倒産件数、5月は0.7%減=連邦統計庁(06/16)

インフレ率、5月は2.1%で横ばい=改定値(06/16)

製薬キュアバックを買収 ビオンテックが12.5億ドルで(06/13)

男女平等ランキング、アイスランド首位維持(06/13)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン