• 印刷する

中銀、リラ急落受け流動性の供給を表明

通貨リラの急落を受けてトルコ中央銀行は13日、市中銀行が必要とするあらゆる流動性を提供する方針を発表した。リラの下落に歯止めをかけ、金融市場を安定化させることを狙っている。アルバイラク財務相も金融市場を支えるため、行動計画を発表することを明らかにしている。

中銀は具体的には、国内銀行が中銀に預けるリラ建て預金準備率をすべての期間について2.5ポイント引き下げること、非中核的な外貨建て債務に対する預金準備率を償還期限3年までについて4ポイント引き下げることなどを決めた。これにより約100億リラ(15億2,500万ドル)と約90億ドルの流動性が供給されるという。

これと併せて中銀は、トルコリラの取引に対する担保規制を緩和するほか、銀行が保有する外貨を担保にして借り入れできる額を72億ユーロから200億ユーロに引き上げることなども発表した。ただし、リラの安定に欠かせないとされる政策金利の引き上げの可能性には言及していない。

今回のリラ急落の一因には、米国との対立がある。米国は、トルコが拘束する米国人牧師のブランソン氏の解放を求めているが、トルコは同氏が違法な反政府運動に関与しているとして米国の要求を拒否。このため米国は、トルコに対する鉄鋼とアルミニウムの関税を2倍に引き上げることを決めていた。またトルコのエルドアン大統領が、政策金利の引き上げに反対する姿勢を改めて示したことで、インフレが高騰しリラの下落が進み、トルコ経済のハードランディングが避けられないとの見方が強まっていることも市場に影響を与えている。

リラの下落により外貨建てで借り入れているトルコ企業の債務が実質的に膨らみ、返済が困難になるとの懸念も広がっている。このため、同国での事業に積極的なスペインの銀行大手バンコ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア(BBVA)や伊金融最大手ウニクレディトなどにも影響が出ると見られている。


関連国・地域: フランスイタリアスペイントルコ米国
関連業種: 金融マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

トルコ消費者信頼感、7月は悪化(07/26)

トルコ中銀、政策金利を50%に据え置き(07/25)

トルコ輸出の中国車、追加関税免除が可能に(07/25)

ドバイ社、トルコで物流会社を設立(07/22)

全日空、羽田―欧州3路線の販売開始(07/22)

トルコ自動車生産、6月は15.8%減少(07/17)

トルコ、米とのF16戦闘機調達契約を縮小へ(07/15)

トルコ初の国産通信衛星、米で打ち上げ成功(07/11)

トルコ鉱工業生産、5月は0.1%減少(07/11)

トルコ失業率、5月は8.4%に改善(07/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン