• 印刷する

貯蓄口座に最低金利義務付け 当局、長期顧客の不利益是正へ

英金融行為規制機構(FCA)は25日、銀行や住宅金融機関に対して、顧客の貯蓄口座に最低金利の設定を義務付ける案を公表した。各行の金利を比較検討して口座を変更する顧客に比べて、口座を長年保有する顧客が金利面で不利になることの是正を狙っている。

提案では、各行は基本貯蓄金利(BSR)を設定し、これを貯蓄口座や現金型の非課税個人貯蓄口座(ISA)に適用する。対象となるのは、口座開設から1年など一定期間を経過した顧客となる。各行のBSRはFCAのウェブサイトで公表し、消費者が簡単に比較できるようにする。

FCAの戦略・競争部門トップのクリストファー・ウーラード氏は、銀行が多くの顧客が行動を起こさないことをいいことに、長期にわたる顧客に対しては低い金利しか払っていないとして、口座を変更しない顧客を公平に扱う必要性を指摘している。FCAは以前に、消費者に対して各行の金利を比較して口座を変更するよう呼び掛けたものの、効果は限定的だった。


関連国・地域: 英国
関連業種: 金融IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

イベルドローラ、UAE社と英国で洋上風力(07/11)

英仏、新たな移民対策を発表 「1人入国、1人出国」(07/11)

英政府、日本への投資拡大で協力覚書(07/11)

ロイヤルメール、2級郵便の土曜配達を廃止(07/11)

中銀、住宅ローン要件を緩和=融資増認める(07/11)

住友商事、英クリーンエネルギーに大型投資(07/11)

CBI、ロンドン証取からの企業流出に警鐘(07/11)

賃貸物件数、大幅減少続く=家賃高騰の恐れ(07/11)

グリーナジー、バイオディーゼル工場を閉鎖(07/11)

英政府、住宅ローン保証へ 購入支援でスキーム導入=報道(07/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン