• 印刷する

仏PSA、英国工場に投資 年産能力を10万台に=1億ポンド

仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)は4日、イングランド南東部のルートン(Luton)工場に投資し、年産能力を現在の6万台から10万台に拡大すると発表した。傘下の独オペルと英ボクソールの小型商用車「ビバロ(Vivaro)」の新型を生産するため。

投資総額は1億ポンドに上るとみられ、うち900万ポンドを英政府が補助する。同社は少なくとも2029年まで、ルートン工場で「ビバロ」の生産を続ける方針。新型の生産には傘下の各ブランド共通の設備を用いるため、将来的に同工場でプジョーやシトロエンの小型商用車を生産することも可能という。

これにより、ルートン工場の従業員1,400人は雇用が保障される。ボクソールはイングランド北西部エルズミアポート(Ellesmere Port)にも工場を構える。同工場は1,800人を雇用するが、昨年10月以降に計700人が整理されている。PSAが昨年3月に米ゼネラルモーターズ(GM)からオペルとボクソールの買収を決めた際には、これら2工場が人員整理の最有力候補とみられていた。[M&A][労務]


関連国・地域: 英国ドイツフランス米国
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

イベルドローラ、UAE社と英国で洋上風力(07/11)

英仏、新たな移民対策を発表 「1人入国、1人出国」(07/11)

英政府、日本への投資拡大で協力覚書(07/11)

ロイヤルメール、2級郵便の土曜配達を廃止(07/11)

中銀、住宅ローン要件を緩和=融資増認める(07/11)

住友商事、英クリーンエネルギーに大型投資(07/11)

CBI、ロンドン証取からの企業流出に警鐘(07/11)

賃貸物件数、大幅減少続く=家賃高騰の恐れ(07/11)

グリーナジー、バイオディーゼル工場を閉鎖(07/11)

英政府、住宅ローン保証へ 購入支援でスキーム導入=報道(07/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン