• 印刷する

英EU離脱で銀行員1万人増も フランクフルト、初の包括的調査を実施

フランクフルトは、英国の欧州連合(EU)離脱に伴い、向こう4年で金融業従事者が1万人増えるとの見通しを明らかにした。初の包括的調査となる。ロイター通信などが伝えた。

調査は同市のロビーグループ「フランクフルト・マイン・ファイナンス」が主導。金融業界での雇用拡大に伴い、非金融セクターでも少なくとも2万1,300人、最も楽観的なシナリオでは8万8,000人近くの雇用が生まれる見込みだ。これは不動産業者やタクシードライバー、建設業従事者など多岐にわたる。

一方、人口増加による住宅価格の上昇を懸念する声もある。フランクフルトの現在の人口はおよそ73万人で、2010年から既に10%増加。ドイツでは不動産ブームで住宅価格の高騰が問題となっており、ブレグジットでさらに拍車がかかる可能性があるという。

ブレグジットを受け、ロンドンに拠点を持つ金融機関がEUの拠点を英国外に移す動きが加速している。欧州中央銀行(ECB)が本拠を構えるフランクフルトは主要な候補地の1つで、米シティグループやモルガン・スタンレー、英スタンダード・チャータード銀行などのほか、日本勢では野村ホールディングスと大和証券グループ本社、三井住友フィナンシャルグループ、みずほ証券が同市への移管を決めている。[労務]


関連国・地域: 英国ドイツEUアジア米国
関連業種: 金融建設・不動産運輸小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済雇用・労務政治

その他記事

すべての文頭を開く

独社の3割、対米投資を延期 中止は15%=関税の影響浮き彫り(07/25)

ケータリングのフェルマート、英同業が買収(07/25)

独仏首脳が会談、対米貿易交渉の立場確認(07/25)

オランダ、平均就業年数がEU最長(07/25)

独政府、連邦軍の調達迅速化法案を閣議決定(07/25)

オサピエンス、英国に3500万ユーロ投資(07/25)

ドイツ銀、第2四半期は黒字転換(07/25)

自動車塗装機器デュル、500人削減を計画(07/25)

ソフトSAP、人員削減を継続=CEO(07/25)

GfK消費者信頼感、8月も悪化(07/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン