• 印刷する

チェコ大統領選、来年1月12~13日に実施

チェコのシュテフ上院議長は23日、来年1月12~13日に大統領選挙を実施すると発表した。国家元首を直接投票で選ぶのは同国の近代史上2回目。AFP通信が伝えた。

大統領選には現職のゼマン氏(72)を含め、既に20人ほどが出馬の意向を表明。絶対多数を獲得する候補が現れない場合、1月26~27日に決選投票が行われる予定だ。

チェコ大統領の任期は5年。ゼマン氏は3月に2期目を目指す考えを明らかにしている。元共産主義者のゼマン氏はイスラム教徒に不寛容な一方、ロシアや中国に対し友好的な姿勢で知られ、トランプ米大統領への支持も公言。農村部で人気があるが、プラハなど都市部の親欧州連合(EU)派の知識人の間では評判が悪い。

ゼマン氏以外で最も有力視されるのは、チェコ科学アカデミーのドラホシュ前総裁(68)。ゼマン氏に勝てる可能性がある唯一の候補と見なされ、6月の世論調査では、決選投票が行われる場合、53.5%の票を獲得するとの予測が示されている。


関連国・地域: EUチェコロシアアジア米国
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

チェコ新政権、ポーランドへの高速鉄道中止(11/06)

ポピュリストANO、極右などと連立協定(11/05)

現代自、チェコ東部工場が操業停止=2日間(11/05)

チェコ乗用車生産、9月は9.9%増加(11/04)

鉄道シュコダ、ウズベキスタン合弁を計画(11/03)

チェコ、鉄道近代化に7億ドル=EU基金(10/24)

プラハの集合住宅販売価格、西欧都市並みに(10/24)

現代自動車、チェコ東部工場が3日間停止も(10/22)

チェコ、バイオメタン生産拡大へ=最大20倍(10/22)

プラハ、電動キックボードのレンタル禁止へ(10/22)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン