• 印刷する

ロンドンの「ガーデンブリッジ」計画が白紙に

ロンドン中心部でテムズ川に新たな人道橋「ガーデンブリッジ」を架ける計画が、白紙撤回になった。ロンドン市が支援を行わないと決定し、資金繰りが困難になったため。同計画の建設・運営を手掛けるガーデンブリッジ・トラストが14日明らかにした。

この計画はもともと、ロンドンのジョンソン前市長が認可したもの。だがカーン現市長は今年4月、同トラストのデービス会長に対し、建設許可の条件である橋の年間保守費用の保証は不可能とする内容の書簡を送付。これを受け、ガーデンブリッジ・トラストは他の資金調達先候補や政府などと協議を行ったが、ロンドン市の支援なしに計画の続行は難しいと判断した。

この橋は北岸のテンプルと南岸のサウスバンクを結ぶ予定だった。BBC電子版によると、建設前の準備段階で既に3,740万ポンドの公的資金が注入されている。計画キャンセルによる納税者への負担は、総額4,640万ポンドに上るとみられる。

ガーデンブリッジ・トラストはロンドン交通局(TfL)と運輸省にも計画の中止を報告しており、会社法に沿って解散することになる。


関連国・地域: 英国
関連業種: 建設・不動産運輸マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ベルギー5行、欧州の新決済システムに参加(07/08)

米化学ダウ、英独3工場閉鎖 高コスト資産を削減=27年までに(07/08)

英、CCSに2860万ポンド 300万トン削減=雇用創出も(07/08)

「貿易金融の規制見直し加速を」=英ICC(07/08)

オクトパス、ソフトのクラーケン分離検討か(07/08)

高速鉄道HS1、費用対効果低く=報告書(07/08)

破綻のプラックス、税金2.5億ポンド滞納(07/08)

英、陸上風力発電の戦略発表 脱炭素実現と雇用創出目指す(07/07)

ヤマト、宅配便の英ハイブドに追加出資(07/07)

新車登録台数、6月は6.7%増加(07/07)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン