• 印刷する

デンマークで自動運転車の走行試験実施へ

ドイツ鉄道(DB)の旅客輸送部門アリバ(Arriva)は、コペンハーゲンで来年初めまでに自動運転車の走行試験を行う計画だ。カーシェアリングの独ドライブナウ(DriveNow)と共同で、市内の病院敷地内で試験的に輸送サービスを提供する。アリバのモビリティー・サービス部門を率いるモーテン・ヤコブセン氏の話として、地元紙ユランズ・ポステンが14日伝えた。

同氏によると、自動運転車の走行試験は向こう5~6カ月以内に開始する予定。市内病院の病棟と駐車場の間でサービスを提供し、車は駐車場の敷地からは出ない。具体的な病院名は明らかにされていない。

ドライブナウは独高級車大手BMWとレンタカー独最大手シクスト(Sixt)の合弁会社で、デンマーク事業はアリバと共同で展開する。同社は現在、コペンハーゲンで電気自動車(EV)400台を展開しており、うち10台は無人運転が可能という。

デンマークの運輸省は7月1日、国内での無人運転車両の使用に関する申請受け付けを開始したばかり。オルセン運輸相は、向こう数年にデンマークの公道を無人運転の車が走行するようになると予想。自動運転技術は2020年第初めまでに飛躍的に発展するとの見方を示している。[環境ニュース]


関連国・地域: ドイツデンマーク
関連業種: 自動車・二輪車医療・医薬品運輸IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

フライング・タイガー、スコピエに出店(10/24)

製薬ノボノルディスク、取締役会を一新(10/23)

ベスタス、ポーランドでの工場建設を中止(10/22)

製薬ノボ、米オメロスとライセンス契約(10/17)

製薬ババリアン、投資2社が買収額引き上げ(10/17)

北欧大手2行、防衛投資ファンド設立(10/15)

製薬ノボ、米同業アケロ買収=最大52億ドル(10/13)

エネルギーのオーステッド、2千人削減(10/10)

デンマーク、鳥インフルで15万羽殺処分(10/09)

オーステッド、93億ドル調達=株主割当増資(10/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン