• 印刷する

JLR、新型SUVを国外生産 オーストリアと中国で=EVモデルも

インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は13日、「ジャガー」ブランドの最新の小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「Eペース」を、オーストリアと中国で生産する方針を明らかにした。英国内の3工場がフル稼働に近いため。同社のモデルが国外のみで生産されるのは、これが初めてとなる。

JLRは「Eペース」の生産をカナダの自動車部品メーカー、マグナ・インターナショナルのオーストリア子会社マグナ・シュタイヤー(Magna Steyr)に委託し、今年後半に同社工場で生産を開始する。加えて、2018年には中国市場向けに同国・奇瑞汽車との合弁、奇瑞捷豹路虎汽車が江蘇省常熟に構える工場でも生産を行う。

同社のウォルフガング・シュタッドラー生産担当取締役は、「英国は当社の製造、デザイン、エンジニアリングの中枢だが、同国内の生産施設はフル稼働状態に近い」と説明。「生産委託先のマグナと中国の合弁事業により、生産の規模と柔軟性が確保できる」と話している。

同社は昨年、ジャガー初のEVのコンセプトモデル「Iペース」の生産についても、同じ理由でマグナ・シュタイヤーに委託することを決めている。同モデルの生産は2018年に開始される予定。JLRは、英国でバーミンガム近郊のカッスルブロムウィッチ(Castle Bromwich)、リバプール近郊のヘイルウッド(Halewood)、ウエストミッドランズのソリハル(Solihull)の3カ所に工場を擁するが、生産能力が限界に近づく中、近年は生産の海外移転を加速させている。現在、中国の常熟工場ではレンジローバーのSUV「イヴォーク」とランドローバーのSUV「ディスカバリー・スポーツ」、ジャガーのセダン「XFL」を生産。また昨年にはブラジル工場を新設したほか、スロバキア南西部のニトラ(Nitra)で新工場の建設を開始している。


関連国・地域: 英国オーストリアスロバキアアジア中南米カナダ
関連業種: 自動車・二輪車電機建設・不動産

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、駐米大使を解任 米実業家との関係巡り(09/12)

米製薬メルク、英国でR&D拠点の新設中止(09/12)

英貿易相、中国訪問=7年ぶり通商協議(09/12)

シンベン、グラントソントン独法人に出資(09/12)

英化学ベネター、独子会社が破産申請(09/12)

小売りジョン・ルイス、上半期は赤字拡大(09/12)

高級車JLR、サイバー攻撃でデータ漏えい(09/12)

英、統一事業税を改革=中小企業の投資促進(09/12)

フィドラ、10億ポンド超調達 英最大の蓄電池=1400メガワット(09/11)

ハンガリー、シェルと10年間のガス供給契約(09/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン