• 印刷する

ロシア国民の最大懸念は「低賃金」

ロシア国民が最も心配しているのは低賃金――。全体の23%が最大の懸念事項に挙げており、この割合は1年前から8ポイント上昇している。ロシア国営の調査機関VCIOMの最新調査を元に、イタルタス通信が伝えた。

調査は5月25~29日に、国内46州の130地域に住む計1,600人を対象に実施された。2番目に多かったのは国内経済で、21%が心配している。医療は20%とこれに次いで多く、1年前から8ポイント上昇した。

ほかでは、失業(16%)、教育(13%)、インフレ、汚職(共に11%)、低年金(10%)などが挙げられた。

VCIOMの専門コンサルタント、Chernozub氏は「低賃金に対する懸念に比べて、失業への恐れが比較的低いのは特筆すべきだ」とコメント。また、国民の汚職に対する意識が非常に高まっているとも指摘している。[労務]


関連国・地域: ロシア
関連業種: 医療・医薬品金融小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

プーチン氏「欧州の軍事力増強に注視」(10/07)

メルツ首相「ドローン飛来の背後にロシア」(10/07)

ルーマニア、志願兵導入へ防衛強化案を承認(10/06)

露産ナフサ、台湾が世界最大の買い手に(10/06)

ハンガリー、仏エンジーからLNG購入(10/06)

EU、「ドローンの壁」協議=対露防衛強化(10/03)

露、中国へのLNG輸出拡大へ(10/02)

ポーランド、国境での出入国審査を再延長(10/02)

EU、ウクライナに20億ユーロ追加支援(10/01)

デンマーク、民間ドローンを一時禁止(09/30)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン