• 印刷する

ロシアで飲酒と喫煙が減少傾向

ロシアで飲酒と喫煙が減少傾向にある。世界保健機関(WTO)の非感染性疾患の予防に関する欧州会議で、スクボルツォワ保健相が明らかにした。イタルタス通信が8日伝えた。

同相によると、2016年のロシア国民1人当たりのアルコール摂取量は、2012年と比べて13.5%ほど減少した。同国では毎年50万人がアルコールの過剰摂取で命を落としているとされるが、こうした中、政府は近年アルコールの規制に力を入れており、これが実を結んだ格好だ。

一方、ロシアの喫煙率は2016年に30.9%となり、反たばこ政策を導入した2009年の39.4%から、8.5ポイント低下。受動喫煙率についても、同期間に35%から21.9%に改善したほか、未成年者による喫煙は2014年から2015年にかけて、3分の1以下に減少したという。

たばこ政策をめぐっては、保健省は2013年に公共の場での喫煙やたばこ広告を禁止した。他にも、禁煙対象となる公共施設の拡大や、子供を乗せた車や横断歩道での喫煙禁止といった規制の導入を検討している。また、2015年以降に生まれた人へのたばこ販売を禁止する法案の策定を進めており、実現すれば一定の世代全てを対象とした世界初の販売規制となる。


関連国・地域: ロシア
関連業種: 医療・医薬品メディア・娯楽マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

自動車PCMAルス、シトロエンの量産開始(03/28)

越トップ、プーチン氏に早期訪問呼びかけ(03/28)

独、ガス導管WIGAを国営化=水素利用へ(03/28)

ガスプロム、サハリン2の権益27.5%取得(03/27)

マクロン大統領、ブラジルを訪問(03/27)

伊、テロ警戒レベル引き上げ=露テロ受け(03/27)

ラインメタル、EUから1.3億ユーロ調達(03/27)

モスクワ銃乱射テロ、タジク出身4人を起訴(03/26)

ガスプロム、極東ガス供給網が着工(03/26)

仏、テロ警戒最高レベルに=露テロ受け(03/26)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン