• 印刷する

ブダペストの自由橋、車両進入禁止期間を導入

ハンガリーの首都ブダペストのブダ地区とペスト地区を結ぶ自由橋(サバッチャーグ橋)でこの夏、車両進入禁止期間が設けられる。サーレイボブロフニツキー副市長の話として、ブダペスト・ビジネス・ジャーナルが6日伝えた。

対象期間は6月17~18日、6月24~25日、8月5~6日、8月12~13日の4週末。いずれも土曜日の早朝4時から日曜日の深夜まで自動車やトラム(路面電車)の乗り入れを禁止し、歩行者と自転車だけが通行可能となる。期間中はイベントが開催され、仮設トイレやゴミ箱も設けられる予定という。

車両進入禁止の実施は昨年に続き2度目。昨年はトラム線路の改修が理由だったが、市民らが橋の上で寝そべったりピクニックをしたりと、“自由”を謳歌(おうか)する光景が見られた。


関連国・地域: ハンガリー
関連業種: 運輸観光マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

奇瑞傘下ブランドの輸入会社、東欧事業拡大(11/05)

ブダペスト空港第3ターミナル、31年開業も(11/04)

ハンガリー首相、11月7日に米大統領と会談(11/03)

ハンガリーで鳥インフル報告=2万羽殺処分(11/03)

MOLのドナウ製油所、操業再開=火災発生(10/31)

ハンガリー、首都空港の鉄道・道路網改修へ(10/29)

CATL、デブレツェン工場で採用活動再開(10/29)

石油MOL、持ち株会社制に移行で事業分離(10/28)

ハンガリー、米国製核燃料の購入交渉を開始(10/24)

ウィズエアー、エアバス機の納入延期を協議(10/24)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン