• 印刷する

エルドアン大統領、与党AKPの党首に再選

トルコのエルドアン大統領は22日、与党・公正発展党(AKP)の臨時党大会で、党首に再選された。対抗馬はおらず、党員の大多数が信任票を投じた。4月の国民投票で改憲が可決され、大統領職との兼任が可能になったことから、3年近くぶりに党首に戻った格好だ。アナドル通信などが伝えた。

大会に集まった党員1,470人のうち、1,414人が支持を表明。現党首のユルドゥルム首相は党のナンバー2となる。エルドアン大統領は国民投票の結果を受け、5月2日に党員に復帰していた。

同氏は2001年のAKP設立時から党を率いており、2003年には首相に就任。だが、AKPが党規で4選を禁じていることから、2014年の大統領選に出馬した。法律上、大統領は政治的公平さを保つ必要があったため、就任時に党首を辞任したものの、かねて象徴的な存在である大統領の権限を強化する方針を打ち出していた。

4月に可決された改憲案は全18項目から成り、大統領に閣僚や高官の任命、大統領令の発布、非常事態宣言発動の是非の判断などの権限を与える。首相職は1人か複数の副大統領に引き継がれ、副大統領の任命も大統領が担う。また、大統領の任期を5年で最大2期とする。新憲法下での最初の大統領選は、2019年11月初めに実施される予定だ。


関連国・地域: トルコ
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

自転車アクセル、オランダ本社工場を閉鎖へ(08/29)

防衛ハベルサン、エジプトで無人機共同生産(08/29)

トルコAジェット、ジョージア路線就航(08/28)

トルコ消費者信頼感、8月は改善(08/28)

トルコ製造業景況感、8月は上昇(08/28)

中谷防衛相、トルコ防衛企業を訪問(08/22)

トルコ、5G周波数入札を10月に実施(08/22)

フィンテックのミダス、8千万ドル調達(08/22)

トルコの発電船企業、イラクで電力供給契約(08/22)

日トルコ防衛相会談、実務者協議実施で合意(08/21)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン