• 印刷する

健康な国インデックス、世界首位はイタリア

世界で最も健康な国はイタリア――。163カ国を対象としたブルームバーグの「グローバル・ヘルス・インデックス」で、このような結果が明らかになった。2~5位にはアイスランド、スイス、シンガポール、オーストラリアが続いている。

同インデックスは平均寿命のほか、高血圧、喫煙、栄養失調といった死因や健康リスクを基準に各国を評価。イタリアの平均寿命は80歳超と、シエラレオネの52歳を大きく上回る。またイタリアは若者の失業率が40%近くに上るなど、経済の長期低迷が続いているものの、血圧やコレステロール値が比較的高い米国、英国、カナダよりも国民の健康度ははるかに高い。

イタリア人が健康な理由は、野菜摂取量の豊富さといった食事の面にもありそうだ。米ワシントン大学の公衆衛生栄養センターは、生鮮食品や果物などの摂取の重要性をかねて強調している。

なお、同インデックスで日本は7位に付けた。トップ10には欧州から6カ国がランクインしている。


関連国・地域: 英国イタリアスイスアイスランドアジア米国カナダ欧州
関連業種: 食品・飲料医療・医薬品その他製造マクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

アルコールのカンパリ、人員削減を計画(02/21)

イタリアの公共交通機関、24日にスト(02/20)

伊エニライブ、米KKRが5%株を追加取得(02/19)

テレコムイタリア、再生エネ分野参入(02/19)

ウニクレディト、バンコBPMの買収断念も(02/19)

ステランティス、伊工場でDCT生産(02/18)

欧州首脳、ウクライナ戦争巡り非公式会合(02/18)

ポステ・イタリアーネ、通信TIMの株取得(02/18)

モンクレール、通期は4.5%増益(02/18)

産業機械CNH、第4四半期は71%減益(02/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン