• 印刷する

スウェーデン、デンマーク国境でのID確認終了

スウェーデンは、デンマーク国境での身分証チェックを終了することを決定した。難民の流入数が大幅に減少したためで、両国間の通勤客の不満解消にもつながりそうだ。BBC電子版が2日伝えた。

スウェーデンは2015年11月、大量の難民流入を受けて半世紀ぶりに一時的な入国管理を再開。デンマークからバスやフェリー、列車で到着した旅客に対して、身分証の提示を義務付けていた。

スウェーデンへの難民流入数は2015年に16万3,000人超を記録したが、昨年は約2万9,000人へと急減。デンマークの首都コペンハーゲンとスウェーデン南部マルメを行き来する通勤客らが日々の身分証提示に時間を取られていたこともあり、同国政府はこれ以上の措置は不要と判断した。今後、列車やバス、フェリーの利用者は身分証の提示が不要となる。

スウェーデンは、デンマーク以外との国境管理は引き続き強化する方針。また、デンマークとの間に架かる橋では、監視カメラの増設やX線による車両チェックやナンバープレートの確認などを導入する予定だ。

なお欧州委員会は2日、国境管理を一時的に復活しているドイツ、オーストリア、デンマーク、スウェーデン、ノルウェーに対して向こう6カ月以内に国境管理を段階的に廃止することを推奨した。[EU規制]


関連国・地域: ドイツEUオーストリアスウェーデンデンマークノルウェー
関連業種: 自動車・二輪車運輸マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

スウェーデンとカナダ、戦略提携で安保強化(11/21)

自動車ボルボ、米ルミナーとの提携終了(11/19)

サーブ、カナダで戦闘機をライセンス生産も(11/18)

製鉄タタ、バッテンフォールの発電所買収(11/18)

バッテンフォール、英国の配電事業を売却(11/18)

エリクソン、ブダペストに6G研究所を新設(11/17)

バッテンフォール、産業団体とSMRで協力(11/12)

建設スカンスカ、第3四半期は36%増益(11/11)

英レボリュート、スウェーデン拠点を開設へ(11/10)

スウェーデン新車登録、10月は3.8%減少(11/05)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン