• 印刷する

欧州の最大の騒音源はなおも道路交通

欧州の最大の騒音源は依然として道路交通――。欧州環境庁(EEA)が24日、こうした最新評価結果を公表した。

欧州連合(EU)では現在、日中に55デシベル、夜間に50デシベルをそれぞれ超える騒音を、人の環境衛生上、有害と規定。EEAによると、道路交通を原因に、こうしたレベルの騒音にさらされる市民はEEAの参加国33カ国全体で約1億人にも上る。うち3,200万人は強度の騒音(65デシベル超)に悩まされているという。

これに次ぐ騒音源は鉄道で、55デシベル超の騒音にさらされる沿線住民は1,900万人。航空機や工場の騒音に悩む人はそれぞれ410万人余り、100万人だった。

なお世界保健機関(WHO)によると、道路交通による騒音は欧州で大気汚染に続いて2番目に有害な環境ストレス要因。騒音が人体に引き起こすストレスは、寿命の低下や心臓疾患、認識機能障害、睡眠障害、高血圧などの原因となり得る。[環境ニュース]


関連国・地域: EU
関連業種: 医療・医薬品その他製造運輸マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

<現地リポート>西高東低が進む経済 ウクライナの今:第1回(11/21)

米、ウクライナ新和平案提示か=領土割譲も(11/21)

新たな局面に入るロシア制裁・ウクライナ支援 <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第75回(11/21)

EU、森林保護規則の再延期案を採択(11/21)

ユーロ圏建設業生産、9月は0.5%減少(11/21)

【ウイークリー統計】第203回 EUの主観的貧困率、24年は低下(11/20)

アイルランド財務相が辞任=世銀専務理事に(11/20)

欧州委、AI法やデータ保護法を簡素化(11/20)

独仏首脳、デジタル依存脱却表明=サミット(11/20)

欧州委、EU域内の軍隊移動の迅速化を提案(11/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン