• 印刷する

仏大統領選、第1回投票はマクロン氏優勢か

仏大統領選の第1回投票が目前に迫る中、有力候補のマクロン前経済・産業・デジタル相が24%の得票率で初戦を制する見通しだ。カンター・ソフレスワンポイント(Kantar Sofres-OnePoint)の世論調査を元に、ロイター通信などが18日報じた。

それによると、第1回投票の得票率予想はルペン国民戦線党首が23%と僅差で2位。妻への不正給与支払い問題に揺れる中道右派候補のフィヨン元首相は18.5%と若干水をあけられ、最近のテレビ討論で勢いづいた左翼党のメランション共同党首が18%と肉薄している。現時点の上位2氏がそのまま決選投票に進む場合、マクロン氏がルペン氏を大差で破る可能性が依然として濃厚だ。

ルペン氏はシェンゲン協定で定められた人の自由な行き来を即座に凍結するといった過激な排外主義を主張。世界的なポピュリズムの台頭を背景に、同氏が左翼の急先鋒であるメランション氏と決選投票に臨むシナリオも取り沙汰されている。


関連国・地域: フランス
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

ノルウェー政府基金、エラメットの資産売却(09/15)

仏インフレ率、8月は0.9%=改定値(09/15)

仏GDP、0.3%拡大 第2四半期は伸び加速=改定値(09/12)

防衛ウクロボロンプロム、タレスと合弁設立(09/12)

欧州一般裁「原子力と天然ガスはグリーン」(09/12)

ルコルニュ氏が首相に就任=初日に全国デモ(09/11)

仏TSG、スロベニア太陽光発電会社を買収(09/11)

GDP、第3四半期は0.3%拡大=中銀(09/11)

発電設備GEベルノバ、欧州で600人整理か(09/11)

仏製造業生産、7月は1.7%減少(09/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン