• 印刷する

妊娠中の飲酒経験、英国人女性が最も高く

妊娠中に飲酒した経験がある女性が最も多いのは英国――。欧州11カ国を対象に実施されたノルウェー国立公衆衛生研究所(NIPH)の調査結果で、こうした事実が明らかになった。

調査は英国、フランス、イタリア、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、スイス、ポーランド、クロアチア、ロシア、セルビアの妊婦7,905人を対象に行われた。ビールならボトル1本、ワインならグラス1杯、スピリットの場合は1ショットを1回の飲酒として計算している。

それによると、妊娠中に1回でも飲酒したことがある女性の割合は、英国が最多の28.5%。ロシア(26.5%)やスイス(20.6%)も高かった。一方、最も少なかったのはノルウェーで4.1%。これにスウェーデン(7.2%)とポーランド(9.7%)が続いた。全体の平均は16%だった。

妊娠中に飲酒経験のある女性の特徴として、比較的高齢であることや、教育水準が高いこと、職に就いていること、喫煙経験があることなどが挙げられている。


関連国・地域: 英国フランスEUイタリアスウェーデンフィンランドスイスノルウェーポーランドクロアチアセルビアロシア
関連業種: 食品・飲料医療・医薬品マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

【今週の主な予定】6月23~27日(06/23)

グリーンランド、カナダ社がモリブデン採掘(06/23)

EU、金融ウニクレディトの同業買収を承認(06/23)

EU、中国企業を医療機器調達から排除(06/23)

トヨタ、欧州の配送にFCトラック利用開始(06/23)

EU、英と同様の協定で妥協か=米貿易交渉(06/23)

日英伊の合弁発足=次世代戦闘機を開発(06/23)

テレコムなど共同参画は決裂 AIギガファクトリー建設構想(06/20)

英EU関係の新たな第1歩 <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第70回(06/20)

ユーロ圏建設業生産、4月は1.7%増加(06/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン