• 印刷する

政府観光局、ローマとマドリードに事務所開設

日本政府観光局(JNTO)は3月30日、ローマとマドリードに事務所を開設した。日本政府は2020年までに訪日外国人旅行者を4,000万人に引き上げる目標を掲げており、今回の新設で、JNTOの海外事務所は世界全体で20カ所に達した。

これらの事務所は、訪日旅行の市場分析とマーケティングのほか、現地旅行社を通じた日本向けツアーの企画・販売促進などを手掛けつつ、現地目線で訪日プロモーション事業を強化する。

昨年の訪日外国人旅行者数は2,404万人と過去最高を記録。うちイタリアは前年比15.6%増の11万9,252人、スペインは19%増の9万1,849人で、共に過去最多となっている。

JNTOの欧州事務所は、昨年12月に開設したモスクワのほか、ロンドン、フランクフルト、パリにもある。[日本企業の動向]


関連国・地域: 英国ドイツフランスEUイタリアスペインロシアアジア
関連業種: 観光マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

ニデックの牧野フライスTOB、EUで承認(03/26)

欧州委、化学品輸入の追跡開始=影響調査(03/26)

欧州委、重要原材料の生産強化へ47事業選定(03/26)

欧州委、独の脱炭素化支援制度を承認(03/26)

欧州新車登録台数、2月は3.1%減少(03/26)

EU諸国、天然ガス備蓄目標の緩和要求か(03/26)

EUの40年気候目標、進捗に遅れ(03/26)

スペース・コンパス、ESAと衛星通信実証(03/26)

欧州委の通商担当委、米幹部と関税協議へ(03/26)

EU市民の7割超、加盟のメリット実感(03/26)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン