• 印刷する

オランダ総選挙、与党・自由党が第1党維持

オランダで15日、下院(定数150)選挙の投開票が行われ、ルッテ首相率いる中道右派・自由民主党(VVD)が33議席を獲得して第1党を維持した。移民排斥やEU離脱を訴える極右・自由党(PVV)は伸び悩み、20議席と5議席増やしたものの第2党にとどまった。

議席は各党の得票率に応じて配分される。VVDは第1党となったものの8議席減らした。3位は共に19議席を獲得したキリスト教民主同盟(CDA)と民主66党(D66)で、それぞれ6議席、7議席増やした。グリーンレフト(GL)は10議席増の14議席と躍進し、1議席減の社会党(SP)と並んだ。VVDと連立を組んでいた中道左派・労働党(PvdA)は9議席と29議席減らした。投票率は80%を超えて30年ぶりの高水準となった。

今回の選挙は、4~5月のフランス大統領選や9月のドイツ総選挙を控えた欧州で、極右政党の躍進を見極めるうえでの試金石とされていた。今回の結果を受けて、オランド仏大統領やメルケル独首相、スペインのラホイ首相など欧州の首脳から祝意が寄せられている。PVVは、一時は世論調査で首位に立って第1党になるとの予想も出ていたが、選挙戦終盤で失速し支持率を下げた。

ルッテ首相は、「オランダ国民は間違ったポピュリズムを拒否した」として勝利を宣言。一方、PVVのウィルダース党首は、「望んでいた30議席には届かなかったが議席を増やした」として、愛国的な動きは止まらないと強調した。

これからVVDを軸に連立交渉が始まるが、ルッテ首相はPVVとの連立を完全否定している。親EU政党で政策の近いCDAやD66との連立を模索するとみられるが、3党の議席を合わせても過半数には届かないため、4党目の協力が必要になる。キリスト教連合(CU)やGLが候補に挙げられているが、連立協議は長引くことが予想されている。


関連国・地域: ドイツ/フランス/スペイン…その他
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

ケータリングのフェルマート、英同業が買収(07/25)

ケータリングで世界最大手の英コンパス・グループは、オランダ同業フェルマート・フル―プ(Vermaat Groep)…

続きを読む

オランダ、平均就業年数がEU最長(07/25)

オランダは欧州連合(EU)域内でパートタイム労働者が最も多いにもかかわらず、平均就業年数も最も長い―…

続きを読む

オランダ、飲料容器デポジットが社会問題に(07/25)

オランダで導入されている飲料容器のデポジット制度が、主要都市で新たな問題を引き起こしている。アムステ…

続きを読む

仏大手2社、ロッテルダム港でLNG合弁(07/24)

フランスの石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)と海運大手CMA—CGMは23日、オランダ・ロッテルダム…

続きを読む

日本郵船、ベルギーでバイオLNG燃料使用(07/24)

日本郵船は23日、ベルギー西部ゼーブルージュ(Zeebrugge)港で、運航する自動車専用船2隻を皮切りにバイオ…

続きを読む

ポストNL、政府の財政支援巡り法的措置も(07/24)

オランダ政府に財政支援を要請している郵便大手ポストNLは、補助金が得られなければ郵便配達サービスの維…

続きを読む

半導体NXP、第2四半期は32%減益(07/23)

オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは21日、第2四半期(4~6月)の純利益が4億4,500万ドルと…

続きを読む

化学アクゾノーベル、第2四半期は30%減益(07/23)

オランダの化学大手アクゾノーベルは22日、第2四半期(4~6月)の純利益が1億2,400万ユーロとなり、前年…

続きを読む

オランダ政府、鉄鋼スラグ使用を1年間制限(07/23)

オランダ政府は、鉄を製造する際の副産物である鉄鋼スラグの使用について、健康への影響が懸念されるとして…

続きを読む

鉄道労組、スト延期=賃上げ交渉再開へ(07/22)

オランダ運転士労働組合(VVMC)は18日、計画していた全てのストライキを延期すると発表した。オランダ…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン